昨日・今日と、長崎の西海路を中心とした練習会に参加してきた。地元・長崎のランナーの企画に長崎・佐賀を中心とするメンバーが集合。このテの泊まりがけの練習会は「飲む」というオプション付きなのではずせない。電車賃をかけても参加する価値あり!
というワケで、JR佐賀駅から参加者の一人に拾ってもらい、午後3時に宿泊施設へ。っと「ハイ、お疲れさん。」と差し出されたのは缶ビール。ええっ、もうですか?これにはさすがに私も辟易。だってこれから走るんですよ。18KM・・・
見ると先客2名の前に既に4本の空き缶・・・諦めて、いや、喜んで飲む。(2缶)いや~!!走っている途中で飲むことはあっても、走る前に飲んだのは初めてです!
この日は、全員無事18KM走って、夜は当然、宿泊施設で宴会。ただし、11時には皆、寝た。おりこうさん。
今朝は午前6時起床。いつも他人のアラームで起こされる。だが、セットした本人は起きないのだ。(先週の五島もそうでした。)
午前7時半スタート。今日は28KM。途中、ばらけてしまい、前後に人がいなくなった私は道を間違え、4KM余計に走ったから32KM。
何だか余分に走って一気に疲れた。帰りも電車なので(ただし、ほとんどの人は車なので遠慮しながら)飲む。
家に帰ると小樽の赤十字奉仕団から45周年記念の案内が届いていた。勤続20年以上の者は表彰するのでぜひ、参加されたし、とのこと。私も対象に上がっている。どうせなら往復航空券付きがいいのだが・・・(先日、NAHAマラソンの航空券を予約したばかりでビンボーなのだよ・・・トホホ。)来月19日は「ざっといかんばい林道マラソン」に申し込んでいるが、仕方がない。小樽に方向変換。
というワケで、JR佐賀駅から参加者の一人に拾ってもらい、午後3時に宿泊施設へ。っと「ハイ、お疲れさん。」と差し出されたのは缶ビール。ええっ、もうですか?これにはさすがに私も辟易。だってこれから走るんですよ。18KM・・・
見ると先客2名の前に既に4本の空き缶・・・諦めて、いや、喜んで飲む。(2缶)いや~!!走っている途中で飲むことはあっても、走る前に飲んだのは初めてです!
この日は、全員無事18KM走って、夜は当然、宿泊施設で宴会。ただし、11時には皆、寝た。おりこうさん。
今朝は午前6時起床。いつも他人のアラームで起こされる。だが、セットした本人は起きないのだ。(先週の五島もそうでした。)
午前7時半スタート。今日は28KM。途中、ばらけてしまい、前後に人がいなくなった私は道を間違え、4KM余計に走ったから32KM。
何だか余分に走って一気に疲れた。帰りも電車なので(ただし、ほとんどの人は車なので遠慮しながら)飲む。
家に帰ると小樽の赤十字奉仕団から45周年記念の案内が届いていた。勤続20年以上の者は表彰するのでぜひ、参加されたし、とのこと。私も対象に上がっている。どうせなら往復航空券付きがいいのだが・・・(先日、NAHAマラソンの航空券を予約したばかりでビンボーなのだよ・・・トホホ。)来月19日は「ざっといかんばい林道マラソン」に申し込んでいるが、仕方がない。小樽に方向変換。