(う~ん、暗くて何だかよくわからない・・・だが、ステージが引けた後は、こんなカンジでなぜかフォークソングや生ギターでカラオケ状態・・・)
先日は、宜野湾市にあるサルサ・バー「パルティーダ」へ行った。
毎週月曜日は、地元のラテンバンド「カチンバ」の生バンドがある。
ドアを開けるとカウンターに数席、ボックス1席、あとはステージといったとっても狭い店内・・・着いた時は午後11時で既に客が帰った後か・・・と思いきや、12時を回り、ナント3時になっても女性一人客が現れる?
私は今日は休みだから、自宅まで帰るのは始発のバスにすることにしたが、一部のヒトは、そこからまっすぐ会社に出社したらしい。やっぱ、ラテンの国だよ。ここは!
それにしても・・・昨日は人生で初めて75度の酒を飲んだ。ラムの銘柄でバカルディは有名だが、こいつの151というのが、実は75度。(基本的に、アメリカを中心とする国では日本の度数の倍の数字で表示されている。なぜか?)
口に含んだとたん、いつもの強い酒に変わりは無いのだが、次の瞬間、舌の上ではじけるようなカンジ・・・こりゃ、ゼッタイに飲んではいけない。嘗めるのだ!って本能が教えてくれた。
先日は、宜野湾市にあるサルサ・バー「パルティーダ」へ行った。
毎週月曜日は、地元のラテンバンド「カチンバ」の生バンドがある。
ドアを開けるとカウンターに数席、ボックス1席、あとはステージといったとっても狭い店内・・・着いた時は午後11時で既に客が帰った後か・・・と思いきや、12時を回り、ナント3時になっても女性一人客が現れる?
私は今日は休みだから、自宅まで帰るのは始発のバスにすることにしたが、一部のヒトは、そこからまっすぐ会社に出社したらしい。やっぱ、ラテンの国だよ。ここは!
それにしても・・・昨日は人生で初めて75度の酒を飲んだ。ラムの銘柄でバカルディは有名だが、こいつの151というのが、実は75度。(基本的に、アメリカを中心とする国では日本の度数の倍の数字で表示されている。なぜか?)
口に含んだとたん、いつもの強い酒に変わりは無いのだが、次の瞬間、舌の上ではじけるようなカンジ・・・こりゃ、ゼッタイに飲んではいけない。嘗めるのだ!って本能が教えてくれた。