今日は沖縄マラソン、東京マラソン・・・そして熊本城マラソンも今日だっけ??
と、全国各地でフルマラソンが開催されております。
私も毎年、この時期は「おきなわマラソン」を走っておりました。が、今年はパス・・
今年はエントリーを決めている大会は現時点で「萩往還250km」だけデス。まあ、3月末に異動だから、異動先のスケジュール次第、ってコトもありますけど(注:萩だけは、何が何でも「最優先」(笑))
昨今のマラソンブーム・・・で、最近、大会に出てわかったこと。実は自分は人ごみが大嫌いだった・・・ということ。だから、思い切って大会エントリーを辞めた(笑)
そして、私の大会離れのもう一つの理由は・・・タイムを競う「競争」ではなく、参加者と関係者みんなと楽しむ「共走」がしたいのだ、ということ。それは、既存の大会では存分に楽しむことができない・・・
ただし、萩だけは「別格」
250kmは過去16回連続エントリーしているだけあってコースを行くたびに過去の私の思いが凝縮されていることに気付く・・
10回以上完踏した方は、一度はスタッフになってください。スタッフが不足していますから・・・という関係者の言葉も聞き流し、ひたすら20回完踏まで頑張ります(笑)
まずは15回・・・今年は14回目だから、来年には達成できそうかな??
と、全国各地でフルマラソンが開催されております。
私も毎年、この時期は「おきなわマラソン」を走っておりました。が、今年はパス・・
今年はエントリーを決めている大会は現時点で「萩往還250km」だけデス。まあ、3月末に異動だから、異動先のスケジュール次第、ってコトもありますけど(注:萩だけは、何が何でも「最優先」(笑))
昨今のマラソンブーム・・・で、最近、大会に出てわかったこと。実は自分は人ごみが大嫌いだった・・・ということ。だから、思い切って大会エントリーを辞めた(笑)
そして、私の大会離れのもう一つの理由は・・・タイムを競う「競争」ではなく、参加者と関係者みんなと楽しむ「共走」がしたいのだ、ということ。それは、既存の大会では存分に楽しむことができない・・・
ただし、萩だけは「別格」
250kmは過去16回連続エントリーしているだけあってコースを行くたびに過去の私の思いが凝縮されていることに気付く・・
10回以上完踏した方は、一度はスタッフになってください。スタッフが不足していますから・・・という関係者の言葉も聞き流し、ひたすら20回完踏まで頑張ります(笑)
まずは15回・・・今年は14回目だから、来年には達成できそうかな??