ただ今、悶絶ちう~🎵
え、アナタ申告するモノ、あったっけ?
私に言わせれば、所得の低い人ほど確定申告をすべきである。
たとえ収入がなくとも、その土地に棲みかを得て生活している以上、住民税は支払わないといけない。その税率を少しでも下げるため、要するに「私にはコレだけしかありません。だから、私からコレ以上、むしり取らないで💖」というコトを証明しないといけない。
それを証明し、5月以降に支払いをせびられる税金を少しでも少額に済ませるために「確定申告」をする、少なくとも今の私は、そう理解している🎵
ちなみに、自衛隊を辞めて一年目の2016年分の申告はどうしたか?というと...
本当に一年間、遊んで暮らしたので(^_^)収入はゼロ🎵でも、1月から3月迄の給料は有るし、退職金もいただいたので、申告しないと「所得隠し」になるのでは?
そう思って、ちまたに溢れる確定申告本を読み漁った。けれど、なんにも分からないまま日が過ぎて...
遂に意を決して税務署に乗り込んだ(^_^)のが、3月15日の午後2時❗
白紙の用紙を手に「私は、どうすればいいのでしょう?」(^_^)
全く、税務署からすれば迷惑な話である。
が、担当の税理士さん、あっさり一言🎵
「退職金で申告しましょう🎵退職金の申告は5年以内なので慌てて今日しなくても大丈夫ですよ。落ち着いてから、また来てください」
そう言われた。
要は、退職金を貰う時は既に税金を引かれている。だから、この一年間、無収入だったので次に納める税金は少なくなりますヨ💖というコト。
そして、何より申告して良かったのは...
スミマセン、税金を取りすぎました🎵ではないが(^_^)、退職金支払い時に引かれた税金のうち約10万円が戻ってきたのである🎵
退職された方で、まだ申告していない方は退職後5年以内は有効なので、行ったほうがいいですよ🎵
そして、何を血迷ったか(^_^)、その時、個人事業主としての「開業申請書」の提出と「青色申告」の申請をしてしまったのだ🎵
というコトは、つまり、今回は...青色申告🎵
ちょっと待った❗
個人事業主として赤字でも青色なの?
そこは、青色の利点である赤字分は翌年も繰り越せる🎵要するに今後、売り上げが出て、今より収入がアップしても、前年の赤字分を加味し、所得を書面上、低く出来る。つまり、売り上げがアップしたから、税金もアップ🎵にはならないワケである。だから、青色を勧められるワケだが...
やっかいなのは、個人事業主として申請しておきながら、派遣に登録しているコトである。
でも、コレは「雑所得」として計上すればいいのだ🎵とわかった。
私の場合、フリーライター&フリーインストラクターとして申請しているので、クラウドソーシングでのコピーライティングとズンバ教室に関するコトは「売上高」それ以外は、「雑所得」になる、というコトもわかった(^_^)
フリーライターの場合、主たる仕事場は自宅になる。だから、電気料金の一部を仕事での支出として計上出来る。
そして、初チャレンジ🎵会計ソフト💖
コレも習うより慣れろ❗で何回も入力していくうちにわかった。
後は、国税庁のホームページから確定申告をダウンロードして、保険の控除、家のローン、ふるさと納税もお忘れなく🎵
とまあ、慣れてしまえばどうと言うこともないのだろうが...
今日は朝から東峰村へ果樹園の土砂出し🎵その後、八幡のズンバ教室🎵のお仕事🎵
なかなか進まない。今週中には終わらせたい🎵
でも、これ等を通じて思うのは...日頃からの管理がいかに大切か?というコト🎵
出来れば、収支に関する通帳とプライベートに関する通帳は分けておきたいものである。
確定申告を通じて、自身の問題点等、色々と学ばせられた(^_^)
早く税務署へ行きましょう🎵目指すは完璧ではなく、完了🎵
#welovegoo
#確定申告
#会計ソフト
#青色申告はお得?
#所得が低い人ほど申告を