へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

マゾの定義🙄

2023-06-30 08:19:32 | 日々雑感


【よくわからないコト🙄】
 人はワタシのコトを"マゾ"とか"ドエム"とか言う🙄

 確かに🙄
 寝ないで走るコト、しかもそのコトに関してお金を払う←貰うのではなく払うのダ🙄
 コレは尋常ではない🙄


 しかし…
 ワタシに言わせれば🙄
 ワザワザ2時間も行列つくって店の前に並んだり🙄
 胃薬や痛み止めを飲みながら走る人たちの心理が…わからない🙄

 なんでそこまでするの?
 なんでかな〜🙄
 アナタたちのほうが…
 よっぽどエムではなかろうか?😅🤣




【実は追い込んでいなかった?だけ🙄】
 ある人のFacebookで超長距離を走っている中で胃痛や吐き気に襲われ、ロキソニンやがすたー10を飲むランナーの話があった。
 ちなみに、このワタシは、どんな距離を走っても今まで一度も胃がムカムカしたり、気持ち悪くなったコトは無い。
 よっぽど胃腸が丈夫なんだな~♪親に感謝♡

 って思っていたら・・・
 どうやら、気持ち悪くなるまで自分を追い込んでいなかっただけ?(笑)
 というコトが判明した。

 え、みんな超長距離でも短距離みたいに?追い込んでたの???
 それこそ、Мだよ、М!!
 超ドМ(笑)

 ったく、Мはどっちだ?
 ↑走らない人からすれば、どっちもどっち、目クソ鼻くその類だと思うのだが。




【ヤバクなってきたゾ】
 今日はこんな時間から、スマホではなく、パソコンから入力しています←いつもはスマホで書いているのだ。
 実は、スマホがダウンして←単なる充電不足と願いたい。ZUNBAの曲もケアトランポリンの曲も、すべてスマホの中にあるので、ダウンされては仕事が出来ない汗

 もう一つ、今、ココでスマホにダウンされては困るのは・・・
 介護の現場である。
 連絡事項や共通の認識は、すべてLグループLINEで行われている。
 そこへもって・・・

 実は昨日の朝から、JRが大雨の影響により、遅れ気味で・・・
 それでも昨日は午前&午後のフィットネスの仕事計2本に支障のない範囲内だったのだが・・・

 昨日の帰り、遠賀川の水位を確認すると・・・
 かなりヤバイ水位になっていた。
 果たして、早朝の列車は運行されるのか?
 この時点で、「明日は遅れるかもしれない」旨をグループLINEに入れておけばよかったのだが・・・
 とりあえず、とっとと寝たら夜中の零時過ぎに目がさめた。

 ものすごい雨である。
 あ~、電車無理かな~
 なら、歩いていくか?
 ↑ちなみに自宅から24キロあるので、午前7時からの勤務だと午前2時には家を出ないといけない←すで行動に移さないといけない時刻である。


 遠賀川河川事務所のライブカメラの映像は、前夜と水位はさほど変わっていない。現在、雨は小康状態。
 とりあえず、JRのホームページは乗る路線は平常通り。
 その情報を信じて、とりあえず始発の電車に乗るつもりで午前4時に家を出るコトにした。
 それまでにはスマホも順調に充電できるだろう←このタイミングでスマホダウンは、つらすぎる(;^_^A

 まあ、それまでパソコンでスマホ充電するかたわら、学校の授業の準備でもしておこう。
 これ以上、ナニも起こらないコトを期待したい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精根尽き果てました…😅

2023-06-30 06:06:00 | 日々雑感


【どうする?ニッポン🇯🇵】
 昨日、若松のケアトランポリン教室へ向かう途中で見つけたコトバ❤

 ホントは、日曜日の練習会の時、見つけたんだけどね👍


 で、ケアトランポリン教室へ行くと…
 アシスタントの方が…
 「先生にも情報提供しておきます👍」
 と、何やらSNSの動画を見せてくれた♪

 先日、タイのバンコクから…
 医師や看護師がケアトランポリンの研修で北九州市を訪れた時の映像だ👍

 タイも日本同様?
 高齢化が進んでいるらしい🙄
 高齢化先進国のニッポンに😁
 介護予防の観点から、その取組みを研修しに来たらしい🙄


 帰りの電車の中で…
 日本のズンバ配信元の協会が作成したYou Tubeを見ていると🙄
 日本の高齢化は今後ますます加速する?であろう…
 それに対してインストラクターとしてどう取組むのか?

 少子化でスポーツクラブや教室の利用者も減る🙄
 結論として…
① 間接的に給与を貰うスタイルから、自分スポーツクラブ👍、直接貰う形式にする。
② 都度払いよりも月謝制

 ↑この2点については、既に来月から切替るようにしたので🙄
 ワタシのやり方は間違っていなかった👍と自身が持てたのだが…

③ お年寄り対象のプログラムにしがみつかない😅
④ ③よりは、海外で通用するプログラムを👍
 
 ④に該当するモノの一つに…
 ズンバがあるのだが🤩

 ③については…
 ワタシ自身、介護施設の仕事でお世話になり😅
 シニア向けのズンバゴールドやケアトランポリン教室で70代の方々と多く接しているだけに🙄
 ちょっと???🙄




【どんどん貧しくなる日本国民🙄】
 なんか、自分だけ"貧乏"になっていくな〜🙄、なんでかな〜🙄
 ↑特別職国家公務員からフリーランス&非正規雇用になったのだから、当たり前なのだけど😅

 ホント、自分だけ貧乏くじ引いてる気がして…
 ↑そんなコトは無い。自分で「選択」した「結果」なのダ😅

 ああ、みんなはどうなの?
 って…
 普段、あまり自分のコト以外には関心を示さないこのワタシが😅
 皆さんの給与や退職金云々について情報を集めてみると…

 特に給与に関しては😮
 え、そんなモン?
 ワタシの方が貰ってるやん😅
 ↑別に多く貰ってるから偉いとか上とか、そんな考えはありません👍

 って…
 ちょっとビックリ😮
 だったんですね🙄


 まあ、考えてみれば…
 定年して再雇用の人の一ヶ月の平均的給与が、今住んでいる地域では15万円程度🙄
 今月末日の今日、一ヶ月の給与を合算してみると🙄
 ↑あくまで介護✕教育✕フィットネスのトリプルワークの合算ですが…
 24万数千円🙄←手取りデス👍

 悪くない👍
 コレに…
 2年後は年金早期受給分をプラスして…
 ようやく現役自衛官時代のお給料と同等か上回る程度に😅


 しかーし…
 現在の収入のメインとなる介護の現場では🙄
 2本ずつしか無い手足をフル回転させ😅
 月火水と土曜日の週4キンム👍
 その他のスキマ時間で学校の仕事とフィットネスの仕事🙄

 唯一の休日・日曜日も… 
 常に近場の山か、マチナカを走り歩きしているので😅
 毎日、バタンキューですワ😅

 コレ以上、収入増やす努力をしたら…
 倒れてしまうかも😅


 ホント、どーなるニッポン🇯🇵
 どーする、ニッポン🇯🇵




 雑草一つ一つにも…
 ちゃんと名前がある👍


 雑草でもイイ👍
 いや、雑草で…結構ダ👍
 ワタシらしく…
 力強く生きて行こう👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする