かねてから気になっていた道があった🙄
たまたま通りがかりに発見したその道は…
ところどころちぎれて読めなくなった案内板から察するに🙄
地元の人が近道として使った&高校生が通勤経路として使った道らしかった🙄
よし、時間のある時に…
探索してみよう👍
そして…
遂にその時がキタ🤩
晴れて穏やかな昨日…
JR中間駅をスタート♪
地元の神社を巡ったあと…
そうそう…
ココも…
昔の道♪
いにしえの道♪
お殿様が通った道…
その割には細い😅
この道は…
今で言う中間市と黒崎(北九州市八幡西区)を結んでいたのだが…
宅地造成で🙄
残されているのはほんの…
200メートル未満だ🤣
この辺の岩盤は物凄く強固である🙄
電車で通る時は…
いつも電波が遮断されて🙄
見ている動画はクルクル回り🤣
聴いていた音楽はブツッと切れる😅
金山川のジョギングコースを軽く回り…
いよいよ…
た、楽しみだ…🤩
幼い頃は探検家か冒険家になりたかったワタシ…
こういうのを見ると…
今でもワクワクする🤩
フフフ…😁
ややせり上がった道を進む…
途中、崩落した箇所がある🙄
むむ…
構わず笹を押し倒して進む…😁
すると…
今の国道に出た🤣
いや、それはおかしい🙄
道を間違えたか?
しかし、間違えるような所は…
ん、ココか🤩
ナントカ短い足で鉄柵を乗り越える…
かすかに即席の階段のような跡があるが🙄
落ち葉が積もって登りにくい😅
木の根に掴まって無理くり登る😅
ふう…
先程よりも斜面が急だ。
その斜面を上りきると…
目の前に鉄塔が現れた🙄
そう…
苦労してワタシが柵を乗り越え、登ってきた道は…
鉄塔作業の為の道…
だったのだ😅
苦労して登った急坂を…
尻滑りしながら鉄柵まで降りる😅
なんだか急に腹が減った😅
こうして…
ワタシの冒険は…
あえなく終わった😅
世はクリスマスイブ🎅
ラストクリスマス♪を聞きながら…
ラーメン屋で昼呑みするワタシ…😆
そして…
シメのチャーハン♪
ご馳走様でした😋