へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

ワンネス♥

2021-06-13 05:49:21 | 山と猫


【食べるコトは…生きるコト♥】
 夏でも家ではクーラーを使わない。
 暑いのが好きな😅ワタシにとって、夏は最も電気代がかからない季節でもある😁😁😁👍

 だから、終始、部屋の窓は網戸にしている。
 網戸にしていると…
 飼い猫・ひらりニャンが、器用に手で押し開けて…
 それこそ"ひらり"とお外へ舞い降りてしまう😅

 すると…
 入れ替わりに🙄
 開いた窓から違う猫が入ってくる😅

 昨日は、ワザと窓と反対の玄関口にご飯の器を移動しておいたのだけど…
 猫の臭覚は人間の何倍も鋭い、と言うけれど🙄
 ちゃんと嗅ぎ分けて😅、ナント私が居るにも関わらず、堂々と家の中まで入ってきた😮


 食べるコトは…生きるコト♥
 命をつなぐコトである🥰
 だから、ワタシは来る者を拒まない👍

 そういうワタシは…
 昨日はビールと白ワインのツマミ?に…😅

 道端で拾った梅とビワを食べている😜



【YAMAP関の山ページに胸が痛んだ日】
 週末は、まとまった雨が降るよな天気予報だったけど…
 なんとか天気は持ち直している🙄

 土日は関の山へは行かないようにしている分…
 やはり、気になってYAMAPの関の山の詳細ページを見てしまう😅


 今日は誰が行ったのかな?🙄
 お山の猫ちゃんズ、ちゃんとご飯をもらえているだろうか?

 そんな思いで見ていると…
 ある人の投稿に気になる写真が…


 山頂のキャットハウスのそばに赤い文字で書かれた貼り紙…
 その内容は…🙄


 もう、いい加減、猫たちにご飯をあげるのをやめませんか?
 というモノだった🙄

 その方の論説でいうと…
 母猫は、もともと麓の空き家に住み着いた野良猫で…
 麓でもご飯は食べていた。

 それが山頂で子猫を産んでしまい…
 山頂に住み着くようになった。
 かわいいという気持ちはわかるけど…
 ご飯をあげなければ、いずれ麓に降りるのでは?

 …という内容だった。
 あくまで、子猫は早期に誰かに引き取られるコトを前提に、母猫の今後について書かれたようである🙄


 他の人の写真と併せて見ると…
 子猫2匹も、かなりカラダが大きくなってきているようである。
 そろそろ乳離れ?の時期🙄


 個人的には、今、最も急ぐのは…
 母猫の避妊手術だと思う🙄←ひょっとして、既に妊娠しているかも?😅
 ならば、なおのコト…
 山から一時的にでも降ろして、動物病院に連れて行くのが先決だと思う👍

 でも…
 一人では出来ない。
 どうする?🙄


 来る一週間は、そろそろ行動に出ないとイケナイ時期かもしれない🙄
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信じているモノ… | トップ | お金にならない?コトこそ…一... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。