![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/26/3e379112c4fe40a37575d14abc01e5ee.jpg)
【「一富士ニ鷹三茄子」には続きがあった?】
一富士ニ鷹三茄子…
言わずと知れた、初夢で見ると"縁起がいい"とされる、江戸時代からの諺(ことわざ)ですが…
実は、コレには続きがあるコトをご存知ですか?🙄
一富士二鷹三茄子(いちふじ にたか さんなすび)
四扇五煙草六座頭(しせん ごたばこ ろくざとう)
1番目の富士は…富士山の富士、日本一の山なのでわかります👍
2番目の鷹は?…鳥の中でも賢く強そうだから、コレもなんとなくわかる🙄
3番目の茄子は😅
さらに4番目以降になると…
ますますわかりません😅
以下、順番に…解説してみたいと思います←ワタシも調べて得た知識です😁
3番目の茄子🍆は…
野菜のなすびそのものがめでたいのではなく😅
ナス→為す、成す…
つまり、物事が成就する、達成するという意味合いです😁
では、4番目の扇は?
扇子のコトですが…
今はほとんど使う人も居なくなった扇子は🙄
もちろん、暑い時に扇いだり、時に涙を拭ったり…
今で言うハンカチ代わり?🙄←ハンカチ持ち歩く人も少なくなった?😅
5番目の煙草は…
酒と共に庶民にとっては"ハレの日"に欠かせないモノでした👍
6番目の座頭は…
座頭市の座頭のように🙄
盲目の僧侶、琵琶法師のように…
目が不自由ながらも人々を楽しませる人、座を盛り上げる人を指します。
このように…
4番目以降は、急に庶民目線になる、このことわざですが😅
もともとは…
江戸幕府・徳川家にゆかりの遠州(現在の静岡県)にちなんだ縁起物を集めている、とも言われています。ちなみに、煙草は当時、遠州葉という葉煙草があったそうです。
【いい夢見よう🤩、いい夢見るには?】
今日はなぜ、夢の話か?←将来の夢、ではなく…寝て見る夢の話デス😁
というと…
実は今朝はとても早く目が覚めました←ナント、午前2時過ぎ😅
え、そんなに早く寝たの?🙄
いえ、午後10時過ぎ…ですけど🙄
なんだか、とてもリアルで長い夢を見ました😅
いつも見る夢は、コマ切れで場面が変わるのですが😅
今朝、というか真夜中に見た夢は…
一本のドキュメンタリーでした😁
今、思い出すとその一部は既に忘れかけていますが😅
ナント、近々でリアルに起きたコト&感じたコトがそのまま夢になっているんですね😅
では、どんな夢だったのか?と言うと…
ベースは…
なにかの大会?いや、ジャーニーラン?←みそのう氏の「のうみそジャーニー通信」の影響?😅
六角形の形の寺の名前を言い当てたり←最寄り駅近くにある不思議な寺を帰りの電車で見た🙄
神社の鳥居が壊れかけていたので何故か鳥居の両端に穴を開けて😅
紐を通して両方向から引っ張るという😅←そう言えば、昨日、介護施設で綴紐解くのに苦労した😅
その紐を引っ張りながら参道を行くと、両側の桜並木がキレイで←コレも自身の桜🌸への関心や、Facebookで色々な人が桜の写真をアップしてたな😁
振り返ると、先程の鳥居が桜色?薄いピンク色に輝いている🤩
↑ココでみそのう氏の例の"やらせ写真"😅
神社横の道を抜けると大通りに出て…
ココで色んなウルトラマラソンランナーが現れてゴチャゴチャに😅←昨日の土曜日は色んな方がマラソンネタをアップしてたからね😅
色んな人を紹介されるんだけど、見たコトある人から初めまして…の人まで🙄
その中で🙄
犬の里親になりたいって男性が現れ、ナント、四国から自転車で来ました、と😅
↑なぜか、中型犬を実家で保護して里親募集中😅←コレは昨夜寝る前に、処分間際の犬の写真を見ていたから🙄
で、そのサイクリストの男性も加わって…
いよいよもって何の大会だか、何の団体だかわからぬ集団となっていく😅
途中、誰かが音頭をとって坂道ダッシュが始まる😅
ワタシは坂道ダッシュを遠巻きに眺めながら、帰りの電車が気になり始める😅
帰りは木の舟に乗って川を下るコトとなり…←まるで保津川下りのニュースじゃん😅
数名に別れて数隻で川を下り始める🙄
そこへ、機動力のある天井をオープンにした2階建てバスのようなボートが追い越して行く😅
何処かのランニングクラブがチャーターしたらしい😅
我々は貧乏臭く😅、手漕ぎボートで川を下ると🙄
突然、足元が濡れ始めた😅
見ると、ボートが浸水してる😅←ますます保津川下りのボートじゃん😅
仕方ないので、浅瀬に出たところでボートを降りてボートの縁を持って歩く😅
お堀のような所を歩いていると🙄
その堀の中をバシャバシャと音を立てて、周囲の迷惑顧みず😅、お堀の淀んだ水を周囲の我々に撒き散らす怪鳥?発見🙄
見ると🙄
この春、卒業したばかりの悪ガキで😅
ワタシが実際に通う通信制サポート校の男子生徒が鳥の被り物と着ぐるみで堀の中をバシャバシャ走っているのであった😅←このシーンは、同じく昨夜寝る前に見ていたYou Tubeのエミューと暮らすOLの動画の中で😅、台風の後、グチャグチャになった庭先に溜まった泥の水溜りで豪快に水浴びして、飼い主に泥水を降りかける😅エミューの姿が焼き付いていたに違いない😅
で、この夢の結末は?
いったい何処で終わったのかわかんないんだけど😅
気が付くと目が覚めて午前2時過ぎでした😅
いやぁ〜、なんて言いますか😅
日頃考えているコト、見聞きしたコトがそのまま夢になるんですね😅
いい夢見たければ🙄
もっと起きてる時の時間の質を高めましょう😁
そう言えば、今月のワタシの月間目標は?
「時間の質を高める」でした😅
ってコトを思い出しましたっ!