JR名古屋高島屋さんの中の赤福茶屋さんで冬季メニューのぜんざいを頂いてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
赤福さんといえば、さらりとした餡のイメージなので、ぜんざいではなくてお汁粉の方がぴったりする気がしますが、メニューはぜんざいのみです(かつてはお汁粉だったそうです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/67/f3c16c6c71fbdfba2bd9ebcb1fd3bb8b.jpg)
このぜんざい、注文が入ってからお餅を焼いてくれます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
なので、最初は熱くてちょっと気をつけないといけないのですが、その点はお店の方がしっかり、注意してくださいます。
久しぶりのぜんざい、とても美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
赤福さんといえば、さらりとした餡のイメージなので、ぜんざいではなくてお汁粉の方がぴったりする気がしますが、メニューはぜんざいのみです(かつてはお汁粉だったそうです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/67/f3c16c6c71fbdfba2bd9ebcb1fd3bb8b.jpg)
このぜんざい、注文が入ってからお餅を焼いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
なので、最初は熱くてちょっと気をつけないといけないのですが、その点はお店の方がしっかり、注意してくださいます。
久しぶりのぜんざい、とても美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)