1月のパンまとめ。惣菜系。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
最初はコガネパンさんの塩パン。
美味しいですが、もう少し塩が効いているのが好みです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ca/bce45178a17e487b19ef15f3284dffb8.jpg)
2つ目。ポンパドウルさんの塩パンのごま入り。
ごまの風味が生きていて美味しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/8fa67e22c73c53186b4245adb1e4755a.jpg)
3つ目は同じポンパドウルさんのチーズとほうれん草のパン。
お店の定番になっているこのパンは、カリっとした歯応えでボリュームがあって美味しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/c5b5ec5ab6fba0cd986523ebd6b1d94b.jpg)
4つ目。チーズのパン。
チーズのパンというほどチーズは入ってないのではと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/509d73fc413855310d7005e2cdcc1b75.jpg)
5つ目はランチパックのご当地メニューでとやまポークのメンチカツ。
かなりボリュームがあって、通常のメンチとは少しお味が違っていたのがとやまポークなのかなあと・・・。
ランチにぴったりでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/28/d6aefee79c8945027a37157077e5bd3e.jpg)
ラストは同じご当地メニューの牛すきランチパック。
若干甘めのたれだなとは感じましたが、美味しくいただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
最初はコガネパンさんの塩パン。
美味しいですが、もう少し塩が効いているのが好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ca/bce45178a17e487b19ef15f3284dffb8.jpg)
2つ目。ポンパドウルさんの塩パンのごま入り。
ごまの風味が生きていて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/8fa67e22c73c53186b4245adb1e4755a.jpg)
3つ目は同じポンパドウルさんのチーズとほうれん草のパン。
お店の定番になっているこのパンは、カリっとした歯応えでボリュームがあって美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/c5b5ec5ab6fba0cd986523ebd6b1d94b.jpg)
4つ目。チーズのパン。
チーズのパンというほどチーズは入ってないのではと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/509d73fc413855310d7005e2cdcc1b75.jpg)
5つ目はランチパックのご当地メニューでとやまポークのメンチカツ。
かなりボリュームがあって、通常のメンチとは少しお味が違っていたのがとやまポークなのかなあと・・・。
ランチにぴったりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/28/d6aefee79c8945027a37157077e5bd3e.jpg)
ラストは同じご当地メニューの牛すきランチパック。
若干甘めのたれだなとは感じましたが、美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/83/9298de9e2a609042067b8d6c228ff1fc.jpg)