森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【hazard lab】 1月8日18:51分、""シャンシャンにもお年玉!ママと過ごした場所から新しい運動場へ 上野動物園(動画)""

2019-01-08 20:44:38 | 多様な生物の世界、動物・パンダ、魚、昆虫・蝶・鳥;花・草・樹木、絶滅危惧種!

(シャンシャンがもらったお年玉は、新しい木組みの遊具(上野動物園))




① ""シャンシャンにもお年玉!ママと過ごした場所から新しい運動場へ 上野動物園(動画)""

 2019年01月08日 18時51分


上野動物園の人気パンダ・シャンシャンは、新年を迎えた今月からは、母親と暮らした場所を出て、異なる運動場で暮らし始めた。お年玉として新しい木組みを貰って大喜びだという。

 先月10日の親離れから、まもなく1カ月を迎えるなか、シャンシャンは今月から、これまでとは異なる飼育室や屋外運動場(D)で過ごしている。


② 宙吊りでゴキゲン

(「わあ、おもしろい」喜ぶシャンシャン(上野動物園))




  動物園によるとこれは、母親と一緒に暮らしていた屋外運動場(A)を出て、完全に単独で暮らしていけるための練習だという。移動先の屋外運動場には、先月30日、飼育スタッフが新しい木組みの遊具をプレゼントしたところ、すっかり気に入って、宙吊りになったり、居眠りするようすが見られているという。

 🐼 生後572日目にあたる今月5日には初めて体重40キロを超え、いまでは1日のうち13〜15時間眠り、残りの時間は食事したり遊んだりと、すっかりおとなのパンダの行動に近づいてきた。

 🐼 な、なんという生活をしているのだ!

 動物園が公開した今月7日撮影の動画を見ると、一瞬、シャンシャンだとはわからないくらい落ち着いた表情を見せているが、木の枝からぶらさがって落っこちそうになるようすにはあどけなさが残る。 

(シャンシャンがいただいた新しい遊具(上野動物園) )




(母親のシンシンと一緒にいたのはAの屋外運動場だったが、今年1月からはDに移動。室内5号室と隣接していて、来園者からはすぐに会える位置だ(上野動物園) )



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。