(気象警報・注意報)
① ""東日本と西日本の日照不足と長雨に関する全般気象情報 第1号""
平成30年9月20日16時00分 気象庁発表
(見出し)
東日本と西日本では、9月はじめから曇りや雨の日が多く、日照時間の少
ない状態が続いています。この状態は、今後2週間程度は続く見込みです。
農作物の管理等に十分注意してください。
(本文)
東日本と西日本では9月はじめから、前線や台風、湿った空気の影響で、
曇りや雨の日が多く、日照時間の少ない状態が続いています。9月1日以降
の日照時間は、広い範囲で平年の60から70%程度となっており、降水量
も平年比で200%を超えている所があります。
今後2週間程度は、前線や湿った空気の影響で、曇りや雨の日が多く、日
照時間の少ない状態が続く見込みです。
農作物の管理等に十分注意してください。
日照時間と降水量(9月1日から9月19日まで)(速報値)
日照時間(h) 平年比(%)
東京 74.7 92
新潟 84.6 80
名古屋 68.8 69
大阪 64.1 61
広島 69.8 65
高松 69.6 65
福岡 79.7 76
降水量(ミリ) 平年比(%)
東京 171.5 135
新潟 198.5 190
名古屋 173.5 122
大阪 180.0 192
広島 171.5 168
高松 281.5 360
福岡 63.0 55
今後、地元気象台の発表する気象情報等に留意してください。