goo blog サービス終了のお知らせ 

森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

ロイター/MINKABU PRESS ; 1月08日08:00分、 8日の株式相場見通し=続伸、米大型景気対策への期待で買い優勢

2021-01-08 08:58:15 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

◎◎ 8日の株式相場見通し=続伸、米大型景気対策への期待で買い優勢

 

  2021/01/08 08:00

 

△△  8日の東京株式市場は、前日の欧米株市場が軒並み高となったことを受け日経平均株価は続伸しそうだ。

◇◇  米国株市場では民主党が大統領、上下院を制するトリプルブルーを実現したことで大型の景気刺激策が期待できるとの思惑からNYダウが3日続伸、連日で過去最高値を更新した。これが東京市場でもマーケット心理を強気に傾けリスクを取る動きを後押ししそうだ。

△△  ハイテク株比率の高いナスダック総合指数も急反発に転じたほか、外国為替市場で急速にドルが買い戻され1ドル=103円台後半に円安が進んでいることも輸出株中心に追い風材料となる。ただ、前日に日経平均は米株高に先立ち400円を超える上昇をみせていたことで、その分上げ幅は限定的となる可能性もある。

△△△  7日の米株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比211ドル73セント高の3万1041ドル13セントと3日続伸。ナスダック総合株価指数は同326.686ポイント高の1万3067.480だった。

🗓⏰⇨⇨  日程面では、20年11月の景気動向指数(速報値)、11月の家計調査、12月の輸入車販売など。海外では12月の米雇用統計、11月の米卸売在庫・売上高、11月の米消費者信用残高、11月のユーロ圏失業率など。

出所:MINKABU PRESS


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。