ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

小さいことでも、自分のやりたいことをやって楽しむと幸せな気持ちになります。

読めない漢字

2014-01-18 06:18:20 | Weblog
寒い、寒い、寒い

そして忙しい~

でも忙しいながらも

楽しむところは、ガッチリ

楽しんでやっています(笑)


先日出張で会議に出たところ

資料を渡され、突然

「資料について説明してくれ」って言われ、大慌て


もちろんみなさんの前で・・


慌てて資料を読み

脳みそを急回転させ

自分に「頑張れ!」と励まし・・(笑)


でも1個ちょいとあやふやな漢字があり、

かなり恥ずかしかったが

(聞くのは今しかない)と思い

隣の上司に漢字の読み方聞いてしまった(笑)



何とか、読めない漢字もなくなり(笑)

無事、説明は終了~


常日ごろのサボリが

こういうときに出るんですよね~


みなさん、何歳になっても

お勉強しましょうね~



ここで久しぶり?に

粗末な料理・・


珍しくグラタン作ったんですよ

寒いときは、イイネ!



これも久しぶり・・
材料が白菜と卵と削り節のみ・・
それだけで、コクのあるうま味が出るんですよ~
不思議な一品



いつもの煮物



レンコンきんぴら



酢豚・・珍しく酢豚の素(生協のもの)を使用


あとは、先週初めてクロワッサンを作った

生地がべとべと溶けて

表面が波打っているような

デコボコになったしまった(笑)

反抗的な態度のヤツもいる(笑)


これは後ほどリベンジ・・


今年も

ヨタヨタしながら仕事をし、

元気いっぱいに遊び・・(笑)

何とか、頑張りま~す

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする