ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

小さいことでも、自分のやりたいことをやって楽しむと幸せな気持ちになります。

角食パンとザクザクわかめ

2024-02-29 07:52:32 | パン

私は、自分が食べる食パンを週に1度焼きますが

山型の形をしたイギリス食パンが好きで

今まで山型食パンしか焼いたことがないのです

角食パンを焼いたとしても1~2回程度かな

焼いた記憶は、ほとんど無いくらいです

でも山形食パンを長年焼いている割には

まだまだ穴が開くことも多く(笑)

失敗ばかりなんです

山の部分に穴が開くことが多いので

山になる部分をふたで押さえてみようかなと

角食パンを焼いてみることにしました

(動機が、単純すぎ~😅)

こんな感じにできましたよ

型に生地を入れる時に入れ方を間違ってしまいましたが

穴は、開かずに済みました(笑)

もう少しキメが細かいパンになるといいのかな

でもフワッと柔らかくて美味しかったです

まだまだ、穴が無い山型食パンを目指しますが

時々、角食パンも焼こうかな~🎵

 

最近、ザクザクという文字が目に入るので

(ラー油味)を買ってみましたよ

味が濃い、辛い❗

でもサラダや冷奴に使えそう

調理例に「パン、クリームチーズ、ザクザク」とあったので

早速やってみました

やってみたと言ってもクリームチーズが、無かったので

チェダーチーズの上に乗っけてみましたよ

乗っけて一緒に焼いたもの

焼いてから乗っけたもの

美味しいのは、後から乗っける方だけど

ボロボロ落ちて食べにくい(笑)

それにまた食べたいというほどの美味しさでもないかな(笑)

やはり、クリームチーズの方が合うのかも

 

それから卵と一緒に焼いてみましたよ

卵にザクザクを入れて焼いた時の我が家の朝食

焼きたての時は、ザクザク、時間とともにしんなり~

まあまあの味かな

ついでに朝食について・・

いつも朝食は、(キャベツ、野菜のおかず、卵のおかず)をワンプレートにして

これに私は、トースト、ヨーグルト、コーヒー

夫は、ご飯、納豆、みそ汁を食べます

この日の野菜のおかずは、ゴボウ、にんじん、ピーマンの炒め物

卵のおかずは、ザクザク入りのスクランブルエッグでした

野菜のおかずの代わりにハムやウインナーの時もあります

 

納豆は、黒豆納豆が、我が家のお気に入りです

どんな納豆を食べても我が家では、これが1番人気なんです

 

お料理少しだけ~🎵

トンテキ、酢が効いて美味しい~🎵

玉ねぎをたっぷり使っています

 

 

なすとピーマンの味噌炒め

 

なす南蛮

なすに小麦粉をつけすぎて

美味しくなかったよ

 

エリンギの甘辛炒め

器の塗りが剥がれていますが

大切な器なのでまだ使っています

 

筍のおかか炒め

 

新玉の卵炒め

黒いのは、粗びきコショウ

 

では、またね👋😃

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする