ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

小さいことでも、自分のやりたいことをやって楽しむと幸せな気持ちになります。

懐かしい、サトちゃん発見❗

2018-07-08 09:48:59 | 手作り料理
夫は、土日、仕事だったので

のんびり部屋の整理整頓をしました

そうしたら、押し入れから

懐かしい、サトちゃんが出てきましたよ🎵

もしかしてワタクシが小さい頃から我が家にいるのかも
大分前からいるので色がくすんじゃって・・
きれいに洗ってあげて、写メをパチリ❗


サトちゃん・・
佐藤製薬のマスコットキャラクター
なんと、ワタクシと同じ1959年生まれなんです🎵

子どもたちが、貼ったのか
バンドエイドが・・(笑)

サトちゃん、いつまでも若くていいわ~

サトちゃん見て、気持ちもホッコリしましたよ🎵


ここ最近、配管が詰まっているせいか

トイレ、台所の排水口がポコポコ言うんですよ

で、早速相談しにホームセンターヘ・・

そのホームセンターで

家電祭りをやっていたんです

布団クリーナーを試すと

レトルトカレー1箱がもらえるコーナーがあり

迷わず試しちゃいました(笑)

もちろん、レトルトカレー、1箱をゲット❗

もらえるとなんだか、嬉しい~🎵


では、最近のあれこれ・・

ズッキーニがお買い得だったので購入🎵
ズッキーニの天ぷら


こんにゃくと大根の炒め煮
オイスター、焼き肉のたれ、醤油、酒で調味


ゴーヤチャンプルー


自家製ピーマン3個とたけのこのオイスター炒め


舞茸とシメジのニンニク炒め


自家製トマト🍅
湯剥きして、冷して
そのままでも美味しいし
ドレッシングかけてもOK
美味しい~🎵


では、またね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで?不思議なんですけど・・

2018-07-06 13:39:21 | 手作り料理
夕べ

きゅうり、ワカメの上に玉ねぎを乗せた

サラダを作った🎵


中華風ドレッシングも作ったので

シャカシャカかき混ぜる器はないかと

あちこち探したら

何年か前に、某高校のバザーで買った

ドレッシング用の容器を見つけた🎵

それに入れてシャカシャカ・・

ところが、この容器、ちょいと不思議なんです

一番始めに、シャカシャカしたときは

しっかりふたが閉まったんです

で、ふたを開けてドレッシングを使い、

再びふたを閉めようと思ったら

どう頑張っても閉まらないのです

押したり、回したり、どうやってもダメ❗


こんな風にふたが開いたままなんです

あきらめて、そのまま冷蔵庫に閉まっちゃいましたよ

そうしたら、なんと❗

使おうと思って出してみると、閉まってるの❗

こんな風にしっかり閉まってます

部屋では、どんなに頑張っても閉まらなかったのに

冷蔵庫に放置していたら、勝手に閉まった❗

これを何度か、繰り返しているのですが

ものすごく不思議

なんでですか?


では、その他のアレコレ~


中華風炒め物


なすの煮物、揚げていないんですよ~
冷たくして美味しい🎵
目立って写っているなすが
収穫1個の自家製なす🎵


豆腐のなめこあんかけ


たたききゅうりのニンニク炒め


なす田楽


サイコロステーキ
成型して売られているもの
1度食べてみたかったんです🎵


では、またね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオパークガイド?それより きゅうりの攻撃開始~💦

2018-07-04 18:24:58 | 手作り料理
夫は、今年の3月定年退職して

退職後は、同じ職場で

「再任用」という形で働いています

何年間か、働く予定です

先日、突然夫が

「再任用の期間が終わったらジオパークのガイドをやる」

と言い出したんです

ガイドをやるためには

研修と養成講座に参加しなければならないのかな

娘たちに「知識と体力を生かす」

とかなんとか言っちゃって・・

知識と体力、本当にあるのかな???(笑)

まぁ、長い間一生懸命働いてきたので

自分の好きなことをするのが一番ですね🎵

実現するかどうかですが・・


それより、それより

自家製きゅうりの攻撃が始まりましたよ❗

毎日、集団で台所にやって来るわやって来るわ(笑)

どんどん食べないと(ヤバイよ~💦)

そこできゅうりのアレコレ~


お化けきゅうり2本とイカのニンニク炒め
イカの足も入れちゃったわん🎵


お化けきゅうりとシソの味噌煮
冷たくして食べると美味しい🎵


たたききゅうりの梅ナムル
梅干、ごま油、砂糖、醤油を合わせたタレで和えました🎵


生姜、昆布茶の即席漬け🎵


あと、その他のあれこれ


前日の冬瓜を茹でたスープをとっておいて
炒めたモヤシに入れてとろみをつけたんです🎵


大根&タコの煮物
ちょっと甘かった⤵⤵


大根の皮&自家製ピーマン&にんじん炒め


ジャガイモ&いんげんの煮物


焼き肉のたれ炒め


では、またね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に食べ過ぎただけかな?

2018-07-02 19:47:54 | 手作り料理
今日は、健康診断で朝食抜き

朝食抜きがものすごく辛く

朝食を食べてもOKの検査方法ができないかと

検査の度に思います(笑)

いつもフラフラしながら検査に行くんです


大した検査項目でもないのですが

意外に時間がかかり

朝早く行って帰宅は11:00過ぎ

とにかく、食べないと食べないと食べないと・・

ものすごい勢いで一気に食事をしたら

具合が悪くなり、二時間ほど動けず・・(涙)

立って歩けるは歩けるんだけれども

フラフラフラフラ~

症状は、頭痛と吐き気と・・

なんだか胃の辺りがモヤモヤして気分不快

なんで?突然、なんで?

あまりの具合悪さに熱中症を疑い

飲んだり梅干食べたり・・(笑)

でも良くならず・・

ただ、一気に沢山食べ過ぎただけかな~

しばらく横になってたら

夕方には元気になりましたよ🎵



最近のあれこれ🎵

冬瓜とホタテ煮
暑くなると食べたくなるんです
キンキンに冷して・・


自家製太いきゅうりで・・
めんつゆやみりんを入れて炒め煮にしました
これもキンキンに冷して・・


昆布茶、だし、酒を入れて半日置いた浅漬け
これも冷して・・


砂肝甘辛炒め


鶏肉のケチャップ炒め


おすそわけ・・ふきの残りで煮物


舞茸&卵のオイスター炒め


なすいり


暑いときは、大根おろしがいいね🎵


完成ピクルス


今週のパン🎵
実は、切るとポッカリ穴が開いてるんですよ(笑)
意識すればするほど穴が大きくなるんです
なぜ?


先日、お中元を申し込みに行ったら

同じフロアで羽生弦写真展をやっていて

すごい行列❗

この行列に並ぶ気力はないなぁ


では、またね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする