ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

車のフロントガラスに亀裂!

2023-03-14 21:59:44 | お出かけ
びっくりした。



けれど、よくあることらしい。



節約のために長距離を車で墓参り。



500キロ、走行する予定で



高速道路を走る。



けっこう車間は、とる方なんだけれど、



たまたま、我が家の車が、車線変更しようとしたときに



前を走っていた車も車線変更しようとして、



ちょっとだけ、近かった。



怖っ!!



その時、ピシッ!!



ああ、石が、はねとんで、当たったな~。



って、思った。



けれど、そのまま、走った。



次のサービスエリアで車を点検したら、



自分の車のフロントガラスのちょうど真ん中下方、ワイパーとワイパーのあいだに小さな傷が、ついていて、そこから、上に

ひびが、入っていました。



嗚呼。



長さ4cmくらい。



私「ドライブレコーダーに前の車が、写っているだろうから、なんとか保険でなおせないかな?」



ダンナ「ムリ!これは、過失じゃないでしょ?しかたがない。」



ずいぶん、余裕ですこと。(金銭的に)



まぁ、4cmくらいの傷だから、大丈夫だろうとまた、走り現地に向かう。



墓参りにいくのだから、まぁ、わるいことにはならないだろう。



墓に着いたら、高速で走った振動からか、



キズが、進み、10cmくらいになっていた。



どうしよう~。



幸いなことに超ど真ん中に縦方向への傷で、運転していても気にならない位置。



10cmになっている先は、ちょっとだけ助手席方向へ伸びた。



これが、広がったら、困るな~。



あんなに余裕をかましていたダンナが、「この亀裂が、進んで、割れてくるかも。保険屋さんに電話して

帰りは、レッカーで運んでもらって、新幹線で帰る。」



うちは、対物保証の保険しか、入って無いけど、

以前、パンクしたときにレッカー代と自分の家に帰るタクシー代が、保険が、ききましたので、



今回もそれでできると思ったらしい。



私「そっか、それもいいけど、荷物どうしようかな~。」



車だから、必要そうな物をたくさん積んでしまった。

後ろの座席で休憩する人のための毛布とか・・・・。



宅急便で送れば、いいか。



算段していたが、

保険屋さんに電話で相談すると



保険やさん「レッカー代金は、150キロまでしか出ません。」



えええええええ?



でも、そりゃ、そうだよね~。



家族、みんなで頭は、真っ白。



息子「とうさん、レッカー代10万円くらいかかるみたいよ。」



計算、早いね。



ううむ。ナイ!それは、ムリ!



保険やさん「レッカー車の手配しますか?」



ダンナ「いちおう、行った先の修理工場でこのガラスで走れるかみてもらってから、また、電話します。」



家族みんな、この車でまだ、走れるのではと、急に考え直しはじめた。現金な~まさにお金次第なり。



ダンナ「とりあえず、ゆっくり走ろう~。」



それ!?



ガラス専門の修理工場を探して、次の日にうかがうことにする。



まいったな~。(墓)参っただけに~。



翌日、ガラス専門修理工場へ。



ネットで下調べは、していたものの、不安だし。



工場の方「車のガラスは、表と裏の間にシールが、入っていて、われて外れることはないです。」



「おお~っ!」我々の歓声~。



私「高速で走っても大丈夫ですか?」



工「ぶつからなきゃ、大丈夫です。」



私「良かった~。」



ダンナ「応急処置って、できますか?」



工「う~ん。亀裂の先端にドリルで穴をあけて、止めるって方法ですけれど、ドリルであけているうちにもっと割れるかもしれません。やってみないと。」



我々、真っ青。



ドリルで穴をあける想像してみても、それは、ムリだなぁ。



親切な修理工場の方に話しをきけてよかった。



やはり、とりあえずは、



自走できるということで、帰りましょう。



保険やさんにもこのことを伝え、何か途中でなければ、このまま、自分の車で帰ることにした。



でね、



高速道路を500キロ走って帰ってきたわけだけれど、



無事です。



ガラスの亀裂も10cmの長さのままです。



修理は、必要なので、オートバックスで見積もると13万円也~~~~。



ああああ~歌うよ~~やけっぱち。



13万円なら、新幹線で帰れたじゃん?



いいえ、なにか、車でことがおこるたびに(例えばバッテリーがあがるとか、パンクとか)

車の機構について学び、



今回は、『車のフロントガラスは、2枚のあいだにシールドされて、割れてもばっさり落ちて、骨組みだけにならない』

ということを知った。



勉強になりました。(強がり・・・・)



修理に出すまでに



雨が、降ったら、しみるのかしら・・・・。



雨漏りするのかな??