パラパラとページをめくっていて、目に飛び込んできたのが、苫小牧市、支笏湖の南側にある樽前山(たるまえさん)の溶岩ドーム🌋
え?たった1時間ほど登っただけで、この光景に出会えるの?
この旅で一番楽しみにしていた樽前山の山歩き
遅ればせながらの山レポです📝
10月 6日 (水) ときどき
支笏湖で釣りをしている夫を置いて、
美笛キャンプ場から登山口へ 🚐💨
初めての道を1人で走るドキドキ
登山口への道がダート道でない事を祈りながら走る。まあまあのダート道だった(⌒-⌒; )
キャンプ場から30分ほどで登山口駐車場🅿️
平日なのに10数台ほどの車が停まっていて、人気の山だと分かる。
8:40 登山口
ルート
登山口は、もう七号目。
45分歩けば稜線に出て、あの溶岩ドームに会える
私の前に登山届けを書いている男性から、
「今、何時ですか?」と、聞かれる。
この方が、山道を歩くペースが私と同じで、
付かず離れずで歩いているうち自然と話をするようになる。
札幌から来たホンダさん。
春のお花の時期と、秋の紅葉の時期の年2回、樽前山に来るそうだ。
樽前山は、とてもいい山だと熱弁された。
ゆるゆると標高を上げる。
振り返ると紅葉の山肌の向こうに支笏湖。
パパちゃん、釣れてるかい?笑
稜線に出ると溶岩ドームの頭が見えた👀❣️
すごいすごい❗️噴煙モクモク🌋
生きている山とご対面
さらに歩き進むと溶岩ドームの左手に「西山」
ここから時計回りに西山から火口壁を周るのがポピュラーの様だが、
ホンダさんは、反時計回りに歩き、樽前山(東山)を過ぎたら風不死岳方面へ歩き、途中932峰(通称「北山」)へ登ると言う。
932峰からは、羊蹄山がよく見えるという。
そこで私も西山は後回しにして、932峰へご一緒させて頂く。
途中、十勝からきた人が「風不死岳」へ行く道をホンダさんに尋ねてきた。
ホンダさんは、年に2回樽前山へ来るとあって、この辺りの山道に詳しい。
道案内しているうちに互いに自己紹介して山の話に花が咲く。
今日は、この後、932峰と西山にゆるゆる登りながら火口壁を歩くだけだから、時間に余裕がある。
こうして北海道の山人と話をするのもいいものだ。
9:40 樽前山 東山山頂 標高1.022m
溶岩ドームが、下の方まで現れてくる。
今日の山歩きは山頂を極めるというのでなく、溶岩ドームを見ながら火口壁をぐるっと歩くのが目的なので、いつもの様な山頂へ着いた!という達成感はナシ
今日の山歩きは山頂を極めるというのでなく、溶岩ドームを見ながら火口壁をぐるっと歩くのが目的なので、いつもの様な山頂へ着いた!という達成感はナシ
次は、932峰へ。
右手を見下ろすと、
紅葉の中に駐車場がポツン。
左手には、
溶岩ドームがますます迫力を増す🌋
このドームは、1909年(明治42)の噴火で形成されたそうだ。
932峰への稜線が美しい
あ、この方が、ホンダさん。
来た道を振り返る。
荒涼とした中にも、山肌に優しさを感じさせてくれる北海道の山。
10:55 「932峰 」山頂
ああ、ホントだ。支笏湖の向こうに羊蹄山。
その左隣りは、ニセコアンヌプリ?
羊蹄山は、「蝦夷富士」と呼ばれるだけあってピラミダルな山容🗻
「今日は羊蹄山に雲がかかって惜しいなぁ。」
と、ホンダさん。いえいえ、良い景色ですよ。
ホンダさんに932峰を教えてもらわなければ出会えなかった景色です。
キャンプ場で作ったおにぎりでお昼ごはん🍙🍙
しばし932峰で休憩
11:35 西山への分岐まで戻って来た。
932峰を振り返ると、まだ羊蹄山が見える。
いつか登ってみたいなぁ
西山へ向かって歩く。
ところどころ黄葉した木々が点々と目立つ。
溶岩ドームがますます近くなる。
このまま溶岩ドームに駆け登りたい気持ちを抑えて(笑)記念写真📸
向こうに時計回りで西山を登る人が見えてくる。
溶岩ドームの北側。
噴煙の勢いに驚かされる。今にも噴火しそう🔥
樽前山は、生きている 🌋
苫小牧港
やっぱり登れそうな気がする しつこい笑
だって樽前山の最高点は、この溶岩ドームの1.041mなんだもん。
だって樽前山の最高点は、この溶岩ドームの1.041mなんだもん。
西山山頂が見えてきた。
「西山」山頂 標高994m
いったん下り、また緩やかに登ってヒュッテ分岐へ。
真ん中に3つのギザギザがあるのが「風不死岳(ふっぷしだけ)」
クマがよく出るので単独山行はやめた方がいいとの事⚠️
「樽前山神社奥宮」
樽前山そのものが御神体⛩
樽前山そのものが御神体⛩
6月1日が開山祭、10月12日が山納め祭。
ヒュッテへの分岐に戻ってきた。
ここで溶岩ドームも見納め
羊蹄山から溶岩ドームのパノラマを目に焼き付ける。
さあ、登山口へ戻ろう。
13:55 無事下山
支笏湖休暇村から見た樽前山(左)と風不死岳(右)
やはり溶岩ドームは、樽前山のランドマークだ。
今日は、約5時間余りの山歩き。
ゼーゼー、ハァハァする事もなく、
始終、溶岩ドームの生命力を感じながら、
広大な景色に包まれて気持ちよく歩いた。
ホンダさんは、春のお花畑も見事だと言う。
火山に根を張る高山植物は80種類以上あるそうだ。
そんなたくましいお花たちにも会いたいな🌼
来年の春、また来る?
*これにて、16泊17日の「車中泊の旅2021.北海道」レポはおしまい。
お付き合い頂きありがとうございました😊*
🌋
ああ、思い出した!
ご主人が湖で釣りをしている間に
junさんが一人で出かけた、あのお山だったのですね!
いや~~~~ いいお山ですね
私も大好きです!樽前山・・・!
1時間で登れる、って最初に書いてあったけど
結局5時間余りも歩いたのですね
すごいなぁ~
ホンダさんとの思いがけない山歩き、
そういうのもまた思い出の一つになっていいかも~
日にちを見て、そっかもう一ヶ月経っちゃったんだ~って・・
早いもんですね
なんか うかうかしてられないっていうか
ぼーっとしていると何もしないで一日が終わっていく気がします
若い頃はそんなの何とも思わなかったけど
楽しいことはどんどんやらないと
私の人生、悔いばかり残りそう
そういう意味でもjunさんの今回の旅・・
本当に有意義でしたね
その旅をお裾分けしただいて嬉しかったです
きっとご主人と次の計画も盛り上がっているんだろうな
九州?でしたっけ?
たくさんの写真を見ながら振り返る旅のレポ・・・
忙しい中、大変だったと思います
本当に楽しかった!
ありがとうございました!
ホント、いい山歩きができる樽前山でした。ジュリアさんも好きですか♡こういうお山。
この時期お花はないので、こうした荒涼とした山を歩くのが楽しいですね♪
今回の旅行では、私が登れそうな山がセットになっている湖を探しました。夫は釣り、私は山歩きという感じで。
でも、なかなかないんですよね。北海道の湖は硫黄湖が多くて魚が住めない湖もあり。
その点、この支笏湖は釣りが出来るし(釣れないけど笑)、あと一つ「恵庭岳」があります。来年、恵庭岳に登れたらいいなあ。
〉ホンダさん〜
退職してから山歩きを始めたそうです。火口壁を歩く山歩きだったので、ゼーゼーハーハー言うこともないから、おしゃべりしながら歩けました。
そうなんです!もう1か月経ってしまいましたよ。あれから私は何をしたんだろう?って思います。ホント、ぼーっとして終わる毎日です。
〉次の計画〜
ウチの夫は、お気楽でせっせと九州の温泉を調べています♨️なにもこの年末の慌ただしい時期に行かなくても…九州でなくもっと近くでもいいのに…(⌒-⌒; )
ジュリアさんには、毎回このダラダラレポにお付き合い頂き、また温かいコメントを毎回頂き感謝しています♡
楽しめて頂き嬉しいです💓
こちらこそ!ありがとうございました!😊
山の人はみんないいひとばかりですよね。
樽前山ってすごいですね。生きてます。お花の時期だったらもっときれいでいいお山にみえるでしょうね。ぜひjunさん行ってみて!
北海道の山はいろんな姿を見せてくれますね。
これで終わってしまうなんて寂しい限り。また旅を一緒に察せてくださいな。待ってますよ~
私を山に連れてって(笑)
素晴らしいレポートありがとうございます。
春バーションも、楽しみにしてます。
そしてしても車だと長い期間取れますね。それが羨ましい。
国内はいつも5泊です。
2週間以上はハワイぐらいしかないです。
来年はまた友だち夫婦ともっと長く行きたいと話してます。
いつもありがとうございます。
関西の地より、けいこ
そんなんです。山で会って言葉を交わす人は、みんないい人ばかりです。
なんかね、北海道の人ってみんな温かいんですよ。コンビニの店員さんひとつとっても、こちらと対応が違うんです。
樽前山ってすごいでしょう?こんなに間近に噴煙を見ながら歩けるって山って初めてでした。
はい、お花の時期の樽前山も歩いてみたいです♪
〉終わってしまうなんて寂しい〜
ありがとうございます。私にとっても、これまで経験した事のない旅で、よく16泊もしたなと思います。今は緊張が解けてぼろぼろですが(⌒-⌒; )
〉私を山に連れてって〜
私をスキーに〜のバージョンですね。懐かしい♡私のポンコツレポでよければ、またお付き合いください♡
春のお花の時期の樽前山も訪れたいなと思っています。今回はお花がひとつもなかったから、全く違う景色を見せてくれるでしょうね。
はい、車中泊だったから16泊もすることができたと思います。車中泊は不便もありますが、長く旅することができますね。
〉ハワイ〜
あー、早く気兼ねなく海外へ行ける日が来てほしいですね🏝
けいこさんも、また来年北海道ですか。
ホント、北海道はまだまだ奥が深いですよね。
今は関西を旅行中ですか。またレポを楽しみにしています。お気をつけて👋
junさんどんな山に登ったのかな?紅葉の山かな?
なーんて思ってたら、樽前山〜スゴイ‼️さすが北海道〜
溶岩ドーム、噴煙モクモク🌋ド迫力じゃないですか〜
ドキドキしました…こんな近くまで行けるんですね
うわぁ〜いいな!
人類が生まれる前の景色?みたいですよね〜(想像ですが💦)
富士山に登った時のことを思い出しました!モクモクはしてなかったけど(^◇^;)
そしてホンダさん!イイですね〜!
ホンダさん…きっと「おっ、チャーミングなお姉さんがいるぞ❣️」と
話しかけてきたに違いない✨
junさん北海道でも魅力を振りまいて来ちゃいましたね!(*゚▽゚*)👍
道内の人と一緒に登れるなんてすごくいい思い出になりましたね〜
圧巻の景色とワクワクのおすそ分け…ありがとうございました〜😊
お疲れさまでした(o^^o)
ね、すご〜いでしょ?樽前山!1時間登るだけで、この景色が見られるんです💓
〉人類が生まれる前の景色〜
ですよね!恐竜が顔を出しても似合いそうな山でした🦕
ど迫力の溶岩ドームをずっと眺めながら火口壁を歩くのはとても楽しかった♪
火山活動中でも、こんなに近くまで行けて👍やはり中には溶岩ドームに登る人もいるそうです。「禁止」とあっても自己責任という事で登ってもいいんだそうです。
〉ホンダさん〜
感じのいい方に偶然会えてラッキーでした。
北海道の山に詳しくていろいろ勉強になりました。
私が単独山行だと知ると、「平日の単独山行は気をつけた方がいい。ヒグマはあちこちにいるから。少なくとも駐車場に5〜6台の車が停まっているかを確かめてからね。女性一人で山に入るには、やはり人の多い土日をオススメするよ」と。
やはり北海道の人たちはヒグマに会わない工夫をしていて慎重ですね。
〉チャーミング〜???
いやぁ、ナイナイ!マスクしてないし、お婆ちゃん丸出しでしたよ(⌒-⌒; )
北海道は、まだまだ私にも登れそうな山がたくさんあります。
来年にも乞うご期待!なんちゃって笑笑
>荒涼とした中にも、山肌に優しさを感じさせてくれる北海道の山~
そのとおりですね。朝日岳も十勝岳方面も山頂、稜線は同じ。ゴツゴツの地獄谷というより、なめらかな山肌にスケールが大きい荒涼地が広がる。よかったですね、体験できて。
932峰から羊蹄山もニセコアンヌプリも見えて・・羊蹄山だって上に雲がかかることが多いと思いますが、ほぼ見えているじゃないですか。 次の目標ができましたね。
溶岩ドーム前での「記念写真」、チャーミングなお姉さんなのかどうかは残念ながら判別できませんが(笑)、両腕を腰に胸を張って「どうだ!」感がよく分かりました。よくやりました。おみそれしました。
>北海道は、まだまだ私にも登れそうな山がたくさんあります。来年にも乞うご期待!~
はい、期待です。来年も頑張ってください。
soraさんは、北海道の山をいくつか歩かれているのでしょう?やはりこの樽前山の様な山容なのですね。本州の山もあちこち登ったわけではありませんが、なんか北海道の山はスケールが違いますよね。
〉932峰から羊蹄山もニセコアンヌプリも〜
あ!やはりアンヌプリですか?イワオヌプリから見ると、アンヌプリの向こうが羊蹄山だったので。
soraさんは、もう羊蹄山は登りましたよね?羊蹄山を登る機会があったらsoraさんのブログを熟読して、イメージトレーニングして登ります♪
〉「どうだ!」感〜
いやいやいやぁ〜(⌒-⌒; )
どうだ!と言えるほどの高さの山ではないし笑笑。
ホンダさんが、「みんなこの岩の上に登ってドームを背景に写真を撮るよ」と言うのでやってみました。
「どうだ!感」は、性格が出たのでしょうね。お恥ずかしい。ε-(´∀`; )
〉来年も頑張って〜
ありがとうございます。
北海道の山は、本州の山より1000mお得なので好きになりました。
ヒグマさえいなければねえ…。
当初、雌阿寒岳と旭岳へ行くつもりでしたが、平日、女性一人の山歩きは危険と言われて急にやる気が、しゅ〜ん…と、しぼんでしまいました。ったく夫が頼りにならないから😅
北海道も山メインで行ければいいのですが、夫と趣味が違うから、また来年もケンカしながら旅行すると思います(⌒-⌒; )
乞うご期待笑笑