張本さんの安打記録にイチローが並び、
今日追い越した
張本氏は大好きだった。
「安打製造機」の異名を取った名選手。
子供の頃に憧れた選手の一人だったなぁ
俺が知っているのは巨人の最期の時期と、
ロッテ移籍後だけれど、打球の速さに驚いたものだ。
残念ながら生で見たことは無いんだけれど、
俺の少年時代は王さんと張さん。
チョーさんは監督でしたモンね。
俺は子供の頃、張さんが
「タイヤに向かって素振りした」というのを本で読み、
自分もタイヤを拾って来て、やってみたもんな。
ただ、小学3年頃から自分の持ち味が長打よりも短打。
そして「足で掻き回すタイプ」だと分かり始めて止めちゃいました。
張さんは晩年足は遅かったですし、この頃は「俊足」という言葉が人気でね。
良い選手が沢山出てきました。
カープの高橋慶彦さんや巨人の松本匡さん。
そのような選手を目指すようになりましたね。
ただ、当時は王さんの守るファーストに憧れていましたよ。
皆そうなんじゃないかなぁ。
まあ、ほぼ生涯外野とキャッチャーばかりの俺ですが、
今は琢朗のショートなんかがやりたいなぁ。
と、今回も草野球メンバー募集です
コメント欄へどうぞ
<4/17 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/
今日追い越した

張本氏は大好きだった。

「安打製造機」の異名を取った名選手。
子供の頃に憧れた選手の一人だったなぁ

俺が知っているのは巨人の最期の時期と、
ロッテ移籍後だけれど、打球の速さに驚いたものだ。

残念ながら生で見たことは無いんだけれど、
俺の少年時代は王さんと張さん。

チョーさんは監督でしたモンね。
俺は子供の頃、張さんが
「タイヤに向かって素振りした」というのを本で読み、
自分もタイヤを拾って来て、やってみたもんな。

ただ、小学3年頃から自分の持ち味が長打よりも短打。
そして「足で掻き回すタイプ」だと分かり始めて止めちゃいました。
張さんは晩年足は遅かったですし、この頃は「俊足」という言葉が人気でね。
良い選手が沢山出てきました。
カープの高橋慶彦さんや巨人の松本匡さん。

そのような選手を目指すようになりましたね。
ただ、当時は王さんの守るファーストに憧れていましたよ。

皆そうなんじゃないかなぁ。
まあ、ほぼ生涯外野とキャッチャーばかりの俺ですが、
今は琢朗のショートなんかがやりたいなぁ。

と、今回も草野球メンバー募集です

コメント欄へどうぞ

<4/17 Mash>

★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/