フォーキーなサウンドを前面に、
「女性の楽器センスも上がったなぁ~
」
と関心させられたっけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
エイミーとエミリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
インディゴ・ガールズの2作目
(メジャーではデビュー作)は
俺にアコースティックの世界を
「これでもか
」
と思い知らしめたんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
女性版サイモン&ガーファンクル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
って言えば伝わるかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
でも、美しいコーラスワークよりも、
パンチの効いた2人の歌声が掛け合うっていう、
ちょいと予想外の名盤なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今やガールズではないくらい
太目になったエミリーには
残念な気持ちでいっぱいだけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここでの音楽は健在![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
個人的にはハスキーなエイミーの歌が好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
また、彼女、92年の「Rites of passage」で
ダイアーストレイツの名曲「ロミオとジュリエット」を
ものの見事にカバーしているんですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
また、グレイトフル・デッドのトリビュート作にして名盤
(またの機会に紹介するけど)
「Deadicated」でも「アンクル・ジョンズ・バンド」を熱演![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
デッドをよく理解しているって感じでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ただこの2人、バリバリのレズビアン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
分かるなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
特にエイミー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ、それはさておき、
先日のスザンヌ・ヴェガ
同様、
俺をアコーステックの世界へ連れ込んだ女性たちを
2回に渡りお送りいたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
<2/10 Mash>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/
「女性の楽器センスも上がったなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
と関心させられたっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
エイミーとエミリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
インディゴ・ガールズの2作目
(メジャーではデビュー作)は
俺にアコースティックの世界を
「これでもか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
と思い知らしめたんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
女性版サイモン&ガーファンクル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
って言えば伝わるかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
でも、美しいコーラスワークよりも、
パンチの効いた2人の歌声が掛け合うっていう、
ちょいと予想外の名盤なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今やガールズではないくらい
太目になったエミリーには
残念な気持ちでいっぱいだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここでの音楽は健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
個人的にはハスキーなエイミーの歌が好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
また、彼女、92年の「Rites of passage」で
ダイアーストレイツの名曲「ロミオとジュリエット」を
ものの見事にカバーしているんですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
また、グレイトフル・デッドのトリビュート作にして名盤
(またの機会に紹介するけど)
「Deadicated」でも「アンクル・ジョンズ・バンド」を熱演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
デッドをよく理解しているって感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ただこの2人、バリバリのレズビアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
分かるなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
特にエイミー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ、それはさておき、
先日のスザンヌ・ヴェガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
俺をアコーステックの世界へ連れ込んだ女性たちを
2回に渡りお送りいたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
<2/10 Mash>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/