「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

ウエスタン・ファッションから、本物のカウボーイへ!

2010-02-04 00:28:48 | ファッション&腕時計

休日の最初にすることって・・・
時間が無くて「貯めておいた新聞」に
目を通すことなんですぅ

そこでビックリ

朝日新聞「The GLOBE」(1月25日第32号)に
「ウエスタンに憧れて、カウボーイになった男」の記事が・・・
そう。その人物こそ
芝原仁一郎(38)

昨年から「全米プロ・ロデオ協会」に登録された
列記としたブル・タイダーだ

そう。彼の競技はブル・ライディング
言わずもがなの「暴れ牛」
競技の中でも最も厳しく、危険なもの

そんな彼、元々ウエスタン・ファッションから入ったようで
そこは俺たちと同じなんだけれど
彼の凄い所は
本場のロデオを観戦し、すぐに会社を辞めてしまったところだ

ホンダ系の会社に入社するも2年で退社
「前からカウボーイに憧れていまして・・・
上司への辞表を提出した際の彼の弁

これをハ~ド・パンチ
と言わずして、何と言う

記事の中にある「西部の気風」が
俺を熱くした

「大組織の歯車になってケチな人生を送る奴は二流、
 貧乏でも独力で夢を追う男こそが一流だ」

俺が会社を辞める時もそう思ったものだ・・・

みんなフィールドは違うけれど、
「夢を持っている奴」は美しい

そして、その夢をかなえた奴は
「最高の笑顔」
を手に入れるってもんなんだ

さあ、怖くないぜ
カ・モ~ン

<2/4 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/