いよいよヴァンクーバーが開幕だい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
開会式では地元の英雄
ブライアン・アダムスやサラ・マクラクランが登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しかし、ブライアンは久々に画面で見たけれど
体型を維持しているね素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
さすがに多少は老けてしまいましたが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっぱり、ロッカーは太っちゃいかんからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちなみに彼というと
名曲「ヘヴン」や「Summer of 69」を思い出す俺って・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
少し古いですかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さらに音楽満載の開会式はお国柄サウンドも取り得れ、
ジョニ・ミッチェルの曲も流れたが、
(ここで出てくる少年のジーンズがラングラーであることに注目
)
さすがにジョニ本人は出てこない・・・
そう言えば彼女をアナハイムのアローヘッドポンドで見たことがあるなぁ。
もう10年以上も前のことだけれど、
今となれば見といて良かったよなぁ。
そして、KDラングが登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
彼女の作品はひととおり聴いたけれど、
「Cowgirl Blues」のサントラ盤が良かったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今でもたまに聴くルーツ作品集です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちなみに前回に続き彼女もレズビアン
です。
俺は何も偏見なんて無いんだけど、
偶然話題として続くなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
さて、その後はクラシック界、
ポピュラー界から歌い手が登場し、
そして、一番ビッグな男![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
グレート・ワン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
そうNHLの宝、
そしてカナダの英雄
ウエイン・グレツキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
が最終聖火ランナーだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも、その後聖火を持って会場を後に…
放送はそこで終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
気になるぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
<2/13 Mash>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
開会式では地元の英雄
ブライアン・アダムスやサラ・マクラクランが登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しかし、ブライアンは久々に画面で見たけれど
体型を維持しているね素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
さすがに多少は老けてしまいましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっぱり、ロッカーは太っちゃいかんからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちなみに彼というと
名曲「ヘヴン」や「Summer of 69」を思い出す俺って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
少し古いですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さらに音楽満載の開会式はお国柄サウンドも取り得れ、
ジョニ・ミッチェルの曲も流れたが、
(ここで出てくる少年のジーンズがラングラーであることに注目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
さすがにジョニ本人は出てこない・・・
そう言えば彼女をアナハイムのアローヘッドポンドで見たことがあるなぁ。
もう10年以上も前のことだけれど、
今となれば見といて良かったよなぁ。
そして、KDラングが登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
彼女の作品はひととおり聴いたけれど、
「Cowgirl Blues」のサントラ盤が良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今でもたまに聴くルーツ作品集です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちなみに前回に続き彼女もレズビアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
俺は何も偏見なんて無いんだけど、
偶然話題として続くなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
さて、その後はクラシック界、
ポピュラー界から歌い手が登場し、
そして、一番ビッグな男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
グレート・ワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
そうNHLの宝、
そしてカナダの英雄
ウエイン・グレツキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
が最終聖火ランナーだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも、その後聖火を持って会場を後に…
放送はそこで終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
気になるぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
<2/13 Mash>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/