これだけ数多くのボブ体験
をしてきた俺でも
初日は期待していなかった
2年前も初日はすべてが硬く
観客もそれを感じ取っていたよね
キチッとし過ぎて、凄さは無かった・・・
そうなんだ
毎度毎度、バンドも含めツアー後半に掛けて
調子を上げてくる傾向にある
Bob & His Band
しかしだ
今回は違う
今回は凄いゾ
もう言葉が無いくらいのパンチを
俺は最初から食らっちまったゼ
とにかく、ボブの歌声
が素晴らしい
メロディックで艶があり
迫力は以前にも増して迫ってくる
怖いもんなし
って感じで
そこにバンドの演奏がこれまた素晴らしい
曲目が変わらないお陰か
細かいところまでの完成度が高い
そして、前回のツアーとは比較にならないほど
細かい部分へのアレンジが行き届いている
曲目は例のスタンダード集以外ほぼ同じ
しかし、アレンジが違うお陰で
正直、前回の比じゃぁないくらいバンドはイイ
(以下Set List)
(1st set)
Things Have Changed
She Belongs to me
Beyond Here Lies Nothin'
What'll I Do
Duquesne Whistle
Melancholy Mood
Pay in Blood
I'm a Fool to Want You
That Lucky Old Sun
Tangled Up in Blue
(2nd set)
High Water (For Charley Patton)
Why Try to Change Me Now
Early Roman Kings
The Night We Called It a Day
Spirit on the Water
Scarlet Town
All or Nothing at All
Long and Wasted Years
Autumn Leaves
(アンコール)
Blowin' in the Wind
Love Sick
この中で俺は特に
「1st Setの充実具合」
を挙げたい
ノッケから声がバチーン
と出てスタートするとは
まさか思っていなかった
ってのもあるけれど
とにかく、お馴染みの曲を新しいアレンジで
しかも、チャーリー(G)の音
を結構前へ出した
ギター・サウンドに全体を持って行っていて
80年代のMテイラー時を思わせニッコリ
もちろん、あんなギンギンではなく
シットリだけれどイイ音なのよ
正直チャーリーの音はどれも素晴らしかった
特にブルース・フィールのある曲
「Early Roman Kings」
なんて、ハイフレを巧みに入れ
見事に変化を付けていたし
スタンダード曲での甘い音もシビレタ
そして、全体の曲間にMC代わりに入る
バンドのアドリブ的演奏も忘れてはいけない
今回は特に素晴らしかった
ドニーの芸達者っぷりも
ジョージーと、トニー
のリズム隊も
相変らずのGoodグルーヴ
安定のスチュは主にアコギで下を支えていたね
笑ってしまったのは
やっぱりボブのピアノ
全部と言ってイイほどズレて
困った時の「Up Down奏法」
が随所で聴かれたね
ただ、「風に吹かれて」でのピアノは
実に曲になじみ、味も出てて良かった
フィーリングは最高でした
2部構成だから
2部の最初でボブの声は出なくなってしまい
少しつまづいたけれど
案外早く立ち直り
「枯葉」まで緩急を付けた素晴らしい出来でした
特に「枯葉」での歌いっぷり
は素晴らしかった
「歌上手いなぁ」
って誰もが思ったはずだよ
そして
優しく仕上げた
「風に吹かれて」
パワフルさを増した
「Love Sick」
でエンディング
俺はまだまだ
「Love Sick」
こんなものじゃぁない
と思っているよ
もっと歌って来るハズさ
2年前に見たMAXほどには
昨夜は行ってなかった
その証拠に一般のお客様 は
「えっ、終わり」
っていう雰囲気だったもんね
今後に更なる期待をしたいゼ
とは言え
新曲も含めた充実した初日
には違いありません
コレはやっぱり、みなさん
見ておいた方がイイ
純粋にそう思うよ
Good Musicで溢れた夜
心が豊かになりました
ボブとその仲間
に感謝
(写真のボブ仲間たち
にも感謝だ
)
<ジェリーズ代表 Mash >
オリジナル盤にコダワル
レコード店「JVC
」
http://fujisawa-jin.com/shop_13618.html
湘南を代表するVintage Guitar Shop「Jerry's Guitar」
アンティーク時計店「JWC」
http://fujisawa-jin.com/shop_13622.html
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube