「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

「フクシマン土屋」の「イイトコ探訪 福島県!」(第19回)「3密」?いや「3初」です!

2020-06-18 08:33:56 | 『フクシマン土屋』コラム集

う~ん、今日もいい眺めだ
「乳首山」💛
こんにちは「フクシマン土屋」です。

ムムム!何を想像しておるのかね、男性諸君!
貴君等が考えているような柔らかいもんじゃないぞ!!

それは皆が写真を撮りたくなる、そして登りたくなる、

その頂に立ってみたくなる!
そう、見事に美しい「おっぱい山」だ!!

誤解のないように説明しよう。。。
そこは福島県中部にある日本百名山!
標高1,718m「安達太良山」だ!!

その山頂が、いわゆるそういう山容からそう呼ばれているんだ。

もちろん読者諸賢はわかっていたに違いない、失礼した。

「高村光太郎」の「智恵子抄」に出てくる、
智恵子の言う「ほんとの空」がある「あだたらやま」。

むかし学校で習ったね確か。。。

天気の良い日は「乳首山」がこれを書いている部屋の窓から見えるんだよ。
(写真ではわかりずらいかな)

朝起きて牛乳を飲みながら眺めるのがフクシマンの日課なんだ。
いよいよ梅雨の季節に入ったので、見える日が貴重になるね。

そう、もう6月なんだよ!

調子を崩していた春。
その後だんだん上がってきたけども、なんかスッキリしきれない。。。

そんなところへ「田植え」のお話が!
これがひとつめの「初」。
実はひた隠しにしてきたけど、、、
フクシマンは、、、大の酒好きなんだ!

日頃お世話になっている、こだわりの日本酒メインのお店。

ここの大将が「酒米」を無農薬で育て、

収穫したコメは県内の二つの酒蔵で醸してもらい、
それを飲み比べて楽しみましょう!
って言うじゃないの!

というわけでお手伝いに行ってきました「田植え」。

四枚の田んぼの一枚を皆で体験的に「手植え」し、残りは「田植え機」で。。。

いや~「田植え」って、たいへん!

初めて「田靴」なるもの(長靴より長く、スリムで脱げにくい!)を
ホームセンターで購入し臨んだはいいが、、、

「田んぼ」ってこんなにも動きずらいものなのか!
中腰の態勢もキツイし。
むかしはこれ全部手作業!なんて重労働なんだ!

隣では、この動きずらい田んぼを「田植え機」が軽快に音を立てている。。。
まっすぐに、等間隔に、そして早い!!!
技術ってすばらしい!

半日ばかりの体験だったけど、
なにもわからない、なにも知らない、なにもできない!
初めてなんだから、そりゃそうなんだけど。
それを改めて知れて、実際にやってみて良かった。

作物ありがて~、
作ってくれている方達ありがとうございます。
で、作業は続くよこれからも。

今後は草刈り。
「ヒエ」とりをしております。
これが「稲」と見分けがつかないんだよ。クリソツだよ。
間違って稲抜いちまったら、、、

「ひえ~(汗)」ってビクビクしてなかなか手が出ないよ。(笑)

はい、ふたつめの「初」にいきます。

今年2月MASHのブログに「リンゴ」の記事があったことを覚えておいでだろうか?

昨年の秋にフクシマンが送った物の感想だ。
ありがたいことに、とてもご好評いただいたのだ!
(詳しくは記事を読んでほしい)

そのリンゴは、昨年フクシマンが「桃」の収穫手伝いをした果物農家さんの物。
なぜ「桃」でなく「リンゴ」を送ってんだ?とツッコミが入りそうだが、細かいことは気にするな。

で、この果物農家さん「桃」と「リンゴ」をメインに営んでいらっしゃる。
「桃」のほうが旬は早いのだが、品種によっては「リンゴ」と「実」が付き始める時期が重なるのだ。果物は、自然は待ってはくれない。とても忙しいのだ。

この、たわわに実り始めたリンゴの「実」を間引く作業をお手伝いする!
これがふたつめの「初」。

「摘果(てきか)」というらしい。
これがもう、めっちゃ気が引けるのよ!
初めてのフクシマンはせっかく付いた果実を摘むことにとても抵抗がある。
こんなに摘んでだいじょうぶだろうか?収穫が減りやしないか。。。

ところが農家さんは何の躊躇もなく、ものすごいスピードで摘んでいく。
大きな甘い実を実らすための作業なんだ。

フクシマンも心を鬼にして「摘み」まくったよ。。。
これは3週にわたって土日作業して多少は慣れた!
そして迎えた最終日。作業は午前中で完了!
ところが。。。

午後からは「桃」の摘果を行うことに。
慣れたつもりだったが、めっちゃ気が引けました。
だって「桃」って「リンゴ」より高級じゃない?
「リンゴ」には申し訳ないけど。。。

高いところに付いた実は脚立に上がっての作業。
農家のお母さん、70歳とは全く思わせない高所作業をコナス!

俺、フクシマンといえば、、、
ビビりでへっぴり腰なのが自分でもわかる。
昔は平気だったのになあ。今は足がすくむよ。
高いところは農家の人たちが代わってくれた。
皆さんスゴイよなあ。

昨年の「桃」の収穫手伝いでは感じなかったことだが。。。
「摘果」作業を初めてやってみて思ったよ。
それは、
今回、少~しお手伝いしただけなんだけど
「リンゴ」にしても「桃」にしても
スーパーに並んでいる価格が安すぎる!!!

「摘果」は機械化できない作業だし、これだけの労力掛けて

(摘果の前にも収穫までにもいろいろ手が掛かる)

あの価格で売られて元が取れるのか?
素人のフクシマンはそう思ってしまうのでした。。これからはもっとありがたくいただきます。

次は「桃」の時期に収穫のお手伝いだ。
そして待っていろよMASH!
少~しだけフクシマンがお手伝いした福島の超絶美味しい「桃」、そして秋には「リンゴ」!
お届けするぜ!!

みっつめの「お初」は、、、
そう!前回記事、「M氏からの指令」だ!!
(ジャーン!)
ついに人生初の「マイギター」届きました!

宅急便屋さんから玄関で受け取ったギターケース。
持つのも初めてだ。
デカイな!でも大きさの割に軽いかな。
なんか「クジラ」に見えなくもない(笑)

手を洗い、いよいよ「開封の儀」。
ちょっとドキドキ。

おおっ!!渋い!かっけ~!!

そっと弦に触れてみる。。。
うわぁ!こんな音色がするんだ。

初めてのギターは中古ながら、すべてをMASHにお任せしていた。
想像していたカラーリングを良い意味で裏切られた。超かっこいい!
音も透き通った中に芯があるような張りのある心地いい音色だ。

いや~嬉しいもんだね!
ギター以外にもいろいろ入っていて。。。
コード表(これの見方もサッパリわからんかった)
ピッチパイプ(チューニング音合わせに使うもの)
楽譜(ビートルズ「I Need You」)
DVD(ビートルズ各種)
虎の巻(MASH流ギターを簡単に弾けるコツ!)
お手紙(ギターの説明とメンテナンス法)

そして
コード表の見方はMASHにメールで問い合わせ、
ピッチパイプによる音合わせは、、、
フクシマンは高校で音楽部(合唱部)だったんだけど、、、

ゴメン!やってみたけど、どうも自信がないんで、今はスマホアプリでやってます。

楽譜、まずはこの曲を弾けるようになるのが目標。
「ビートルズDVD」は初めて見たけど、色々な発見があり普通に面白い。
「虎の巻」はポイントを押さえてあり為になる!
「お手紙」にはギターのブランドが
長野の「ヘッドウェイ」であること。
ポジションマークが「スノーフレイク・ポジション」の物にしてくれたこと。
(これはフクシマンが大のウインタースポーツ好きなのを覚えていてくれてのことだ。)
コリャあ、もうテンション上がるよね!

さらに、お手紙(ポストカード)の裏面が
「ジャッキー・チェン」!!!

フクシマンは大の酒好きでウインタースポーツ好きで、ジャッキー・チェン好き!
子供のころはジャッキーが好きすぎて映画はもちろん、部屋にはポスターを貼り、ジャッキーのマネをして筋トレ!
友達からはジャッキーと呼ばれ、からかわれたりもしたよ(笑)もちろんレコードも持っていた!

この「ジャッキーのポストカード」もMASHの粋な計らいだ。

「イイトコ探訪 福島県!」を読んでくれてありがとうございます。

さて、肝心のギターの練習はどうなっているのか?
その辺りは、また次回に!

《「フクシマン土屋」筆》