最近、編集長が書くネタって
「政治・社会面」ばかり・・・。
そんな「音楽好き読者」の嘆き?
も聞こえて来そうな今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
でもねぇ、この「Withコロナ時代」こそ
「大切な事」を俺は書かなきゃならんワケでさあ。
音楽は副編集長「ハウリンメガネ」
がバッチリと書いてくれるので
大いに期待して待っていてくれよ。
と云うコトで
今日も「菅総理」の選挙区
地元神奈川県から
彼を追い詰める記事を!
(そんなパワーないか・・・)
書いていくよ。
さて、ココに来て
分科会の「尾身会長」自らが
「BuzzFeed JAPANA」
のインタビューで語ったモノ
が話題になっているんだが、
皆さんご存知か?
「菅総理」が以前に言った
「移動では感染しないと提言いただいた」
という言葉。
これは自分が推し進めた
「GoToトラベル」の裏付け話・・・・
として語ったんだろうが、ね。
それに対し、尾身会長は
「分科会ではそういった趣旨の提言はしていません。私自身も、人の移動で感染しないということは一言も言っておりません」
と完全否定しているんだ!
それどころか
「このような感染状況の中で、人の動きが多くなれば感染増加につながる、これは常識です。私どもはGoToトラベルについてもかなり前から、ステージ3になったらやめた方が良いと言っています」
《記事全文は以下のサイトでどうぞ!》
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1fde58dff2a95fae1f575e925b9c80ca447822?page=1
この様な「鋭い取材」こそ
メディアはもっと世に出すベキであり
「BuzzFeed JAPAN」の記事は
この時期に「素晴らしい一撃」を
与えたハズでR!
そして、そんなことが話題となる中
今日の11時から行われた
「菅総理の記者会見」を俺は全部
リアルタイムで聞かせてもらったゾ!
報道が先行している(リークしているから)様だが
首都圏「1都3県」にて『緊急事態宣言の発令』を検討する。
と「菅総理」はハッキリ言っていたね。
また、報道ではもっと踏み込んでいて
「今週中の発令に向けて調整中」
なんて流れ出しているけれど、
彼の会見ではその点については
何も言ってはいなかったんだけれどね。
それよりも会見後の質疑応答で彼は
今回の宣言が「限定的な宣言」となる
と発言していたので、前回の様な
「全面的規制を伴う宣言」
では、どうやら無いようだ。
俺が思うに
恐らく「飲食業に特化した」
または「それに伴う規制」
(法整備も検討していると聞く)
になるのではないだろうか?
どうやるかは分からないが、
「飲食店での感染対策」こそが重要
と盛んに本会見でも言っていたので
そんな宣言になるのかもしれない。
とりあえず首都圏の知事たちは
「20時閉店(協力金は1日5万円に上積み)」
を今日にも飲食店へ要請し、その後に国が
「何かに特化した緊急事態宣言」
を出すのだろう。
そして、当然「GoToトラベル」も
引き続きの「停止」となる。
ちなみにコロナ関係では、その他にも
この「感染対策」以外に
・海外からの水際対策
として、変異ウィルスが出た国からの外国籍の入国停止
・ワクチン対策
として2月下旬に接種を開始
この3本柱を発表しているので、
付け加えておこう。
今まで年末年始、ずっと色々と
「菅総理」について書いてきたが
コレで後は「緊急事態宣言」を出させるだけ。
となった。
ふぅ~。ひと安心だゼ!
さあ、本格的に
「終息へのオールジャパン体制」
で行けるのか?
また、どんな「緊急事態宣言」になるのか?
今後も大いに注目だね!
《 編集長「MASH」筆 》
https://hardp.crayonsite.com/