「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

《 「菅総理」川柳 》 「やってきた!」「やっていく!」掛け声だけの菅総理・・・ いい加減ちゃんとしたら?菅総理は「間抜けなアピール」と「ケチな補償金額」で堂々と、声高に「コロナ対策」を述べる!

2021-01-29 14:48:07 | 編集長「MASH」の新コラム「Mashからの遺言」

そもそも
「菅総理の選挙区」
でもある、ココ神奈川からも
「彼への不信感」
は日々強まるばかりなんだ。

だって、そうだろ?
川柳どうりさ。
コロナ対策は
一生懸命「やってきた!」「やってます!」
そして「やっていく!」と彼・・・
掛け声だけだもん(苦笑)。

実際、神奈川県でも病院は逼迫していて
東京、千葉、埼玉ほどではないものの
入院調整中患者は「62人」に上る・・・。
この方たち、本来ならすぐに入院が必要なのに、
病床が空いていないんだ・・・・。
ちなみに東京都では、これらの方
「4,810 人!」にも及ぶんだよ。(共に自治体ホームページより)

俺は当紙面で
「楽観視してはダメ!危機感を持とう!」
というような内容を書いてきたけれど、
なぜかと言うと
「東京都の数が大きく減らないと芋ズル式に増える」
からなんだよ!

東京都民が動く先では
「感染が増える」
地方から東京に行き、戻った途端に
「感染が増える」

もうお分かりだと思うけれど
この国の「中心部が壊滅状態」だから
この様に「円の中心から外周まで」
ドンドンと広がってしまうんだ。
ちなみに首都圏3県は
「中心に最も近い外周」
だから「都と比例して侵食」されているんだ。

さて、菅総理の話に戻ると、
今回の「緊急事態宣言」の効果は
当初の予想通り「やはり限定的」だった様だね。
彼が急所と言い続ける
「飲食店など」への「限定的規制」だから
劇的には減らんよね(苦笑)。

そもそも
「人が動く度に増える」
それが
「このウィルス」なんだ!
そうなりゃ
「全ての時間で会食はダメ」
だし
「密」はもちろんだが
「野外のテラス席でもマスク無し会話はダメ!」
なんだぜ!
君は知ってたかい?

もちろん
「菅総理」は知ってるはずさ!
その上で
「限定的に20時閉店策」
を取ったワケ!

「なぜ?」
そりゃぁ
「オールタイム休業」
だと補償額がカサムだろ?
ただの「ケチ」なんだよ。

彼の「貧乏マインド」
この国を「ぼろぼろ」にしている・・・・
こうやって俺たち「庶民」という階級は
滅んでいってしまうのかねぇ・・・。

「菅」だけに「スカ」を引いちまったワケさ。
嗚呼、こんな「大切な時」なのに・・・・
これぞ「総理大臣ブルース」!

《 編集長「MASH」筆 》
https://hardp.crayonsite.com/