![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/bdb48d057e2c91f116922e8e83993af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
4月7日、知り合いが職場に電話をかけてきた。
どうやら公園に猫が居て保護したいが、保護しても
すでに2匹の猫と暮らす彼女は飼う事が出来ないから、
なんとか私に保護してもらえないか?
という申し出の電話であった。
とりあえず写メしたから画像を見せに、そちらに行きたい
との事なので、彼女を待ってみた。
彼女の写メを見たら、白黒のかわいいにゃんこがそこにいた。
いつも見に行っているブロガーさんの飼う猫にそっくりで、
その猫が大好きな自分は一目で保護を申し出た。
会社から30分ほど時間をもらい、早速公園に行って
陽だまりでのんびりお昼寝していたこの子をガッシリと
捕獲!!
終業は9時だから、それまで着替え室ににゃんこを隠しておいた。
大きい声で鳴かないから助かった~!
仕事も終わり、ルンルンしながらにゃんこを箱に入れてガムテープをまわして、帰宅。
さあ!あと5mでお家のドアだ!と言う時に、思いっきり逃げられまして・・・
orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
外は真っ暗、猫は真っ黒、、、
もうね、逃げた方向しかわからなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その後1時間くらい探し回って、ちゃー君をくれた先輩の家にも
行って、色々情報をとアドバイスを聞いてその日は捜査をやめて帰りました。
元いた公園からは1.5キロ位は軽く離れていたので、まさか公園に
戻っているなんて思いませんでしたが、8日はたまたま5時に終業で、
明るいうちに帰宅できるので、知人のお宅に猫の話をしに寄って、
家に帰るついでに昨日の公園に車を走らせてみました。
そしたらなんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いました!逃げたにゃんこがっ!!
公園の駐車場で、キャッチボールして遊んでるお兄さん達を
縁石に丸まってぼ~っと見てる黒い塊はまさしく昨日生き別れ(?)た
あのにゃんこだったのです!!
車から飛び出し、「にゃんにゃん~!」と呼んで、手でおいでおいでしたら、
タカタカまっすぐに私に向かって歩いて来ました。
すかさずに、ガッチリ確保しましたとも!!
おねいさんに、猫砂やごはんやノミとりシャンプーやらを用意させてて
一目も見せぬまま逃げられた時は本当におねいさんに申し訳なくてね、
でもこれでおねいさんににゃんこを届ける事ができました。
9日早速病院に連れて行って、検便・採血して調べてもらった結果、
回虫はいるから虫下しの薬が出ました。
猫エイズなどの病気は無かったので一安心です。
1ヶ月様子みて、飼い主さんとかが現れなかったら我が家で一緒に
暮らしてもらおうと思います。
ちゃー君のベッドやトイレを嫌がらずに使ってくれるので感謝感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/6b100cf8d8ee2aff8f370bc4cd06f467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cc/ed8db26c6b6314022b147bd9a3485282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/0cc65262a62a96f827a34113e42ebdbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/13/0af1bef7e1ae58825c45c8455df652b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/2b79e4dd7b8c8529335ca65be7ed8cc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
名前をオレオにしようかと思った。
お名前はクロッキー
由来は宮沢賢治の「花巻農学校精神歌」の歌詞の一節「黒キ」から。
大地の黒い土の意味です。
人懐っこくて、お客様にも愛想振りまく猫であります。
先輩のちゃー君にも負けない良い子です。
大切にまたずっと末永く暮らして行きますね。
皆様にも、これからもよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/53/a8b64fbe2f5454870d98f5e4b980763f.jpg)
のんびりさんです。
お医者さんは2~3歳くらいかなあと自信なさげにゆうとりました。
私達で2歳に決定しました。体重4.8kだよ。