TANEの独り言

日々の生活の中でのつぶやきだから聞き流してネ

『ボルシチ』を作る

2022-11-12 23:02:00 | お料理当番
嫁いだ娘が体調を崩して仕事を休んでいると聞きました。

旦那が娘に代わって食事を作っているというので、週に1回だけですがカレーを中心に “お料理当番” を楽しんでいる私が、この時とばかりに娘夫婦宅に届けるために料理を作ってみました。

元気が出るように、贔屓にしているあの精肉店へ行き「カレー・シチュー用」の牛肉を買ってきました。

はいつもより少し多めです。

その他、玉ねぎ・ニンジン・ジャガイモ・トマト缶・バター・ニンニク・コンソメ・塩・コショー・ローリエ。



作る料理は『ボルシチ』です。

と言っでも、私はレシピ通りに食材を準備して切るだけですが… 。

切った食材は『△ット□ック』に入れて、スイッチを押すだけです。

『ボルシチ』は、もう何回も作っています。

なかなか好評で、私も好きな料理です。

食料の一つに「ビーツ缶」を使うのですが、私の住む町では、「ビーツ缶」はなかなか手に入りません。

これまではデバ地下で入手していましたが、今回行ったら「ビーツ缶」の棚は品切れでした。

お店の人に尋ねると、

「ビーツは品薄で、なかなか入ってこないのですよ」

とのこと。

『ウクライナでの戦争の影響がこんなところにも… 』

そんな事を考えてしまいました。

だからと言って、簡単に諦める私ではありません。

スマホで「ビーツ缶」を扱っているお店を探し5〜6軒廻りました。

でも、どこのお店にも置いていないのです。

諦めかけた頃に、『ブロ専用の業務スーパー』の看板が私の目に飛び込んできたのでした。

 “ダメ元” で寄ってみると、棚の上に沢山の「ビーツ缶」が並んでいるではありませんか。

家を出てすでに2時間近く経っていました。


家に戻った私は、昼食も後回しにして買ってきた食材を切って『△ット□ック』にブチ込みスイッチを入れたのでした。

後は、放って置いても『ボルシチ』は出来上がります。

夕方、出来上がった『ボルシチ』を持って、娘夫婦の住むアパートに行きました。

お世辞でしょうが、「美味しかった!」と言うLINEがその日の夜に入っていました。

ふと、私と連れ合いが結婚したばかりの頃のことを思い出してしまいました。


残念ながら、出来上がった『ボルシチ』の写真は撮り忘れてしまいました。













HE△LSIO ホットクックで豚の角煮

2022-01-26 12:28:00 | お料理当番
 “牡蠣のアヒージョ” に初挑戦し、“ピザ” も焼いた日、実は “豚の角煮” まで仕込んでいました。

豚バラは、贔屓にしている精肉店で買ったお肉です。

角煮はこれまでも何度か作ったことがあり、お肉部分だけでなくプルプルの脂身の美味しさも気に入ってます。

以前、『牛すじ肉の煮込』をブログに載せましたが、その時と同じ様に2段階に分けて完成させました。

あまりにも慌ただしかったので、角煮の製作過程の写真は撮れず、あるのは、作った翌日に2枚だけ残った角煮の写真だけです。


豚バラは800gのブロックを9枚に切り分けて仕込んだので、作った日の夕飯で7枚も胃袋に入ったことになります。

 …私の胃袋にではないですよ、胃袋は3つ(娘・娘の旦那・私の連れ合い)です。

私は、お昼にアヒージョをタラフク食べ、ピザの他にピザ1枚分の生地も鉄板でナンみたいにして焼いて食べていたので、角煮は入りませんでした。

翌日、その2枚の角煮を小皿に移し、


白ネギを添えて、辛子をつけて、


自分で言うのも何ですが、大変美味しく頂きました。











G◎PANでピザ生地をつくる

2022-01-24 14:13:00 | お料理当番
昨日は “牡蠣のアヒージョ” づくりに初挑戦しましたが、実はピザも焼いたのです。

ピザ生地はG◎PANでつくります。


材料は、
 ・強力粉               280g
 ・バター                 15g
 ・砂糖          大匙1(8.5g)
 ・スキムミルク  大匙1(6g)
 ・塩                小匙1(5g)
 ・水                  180mL
 ・グルテンイースト小匙1(2.8g)

分量さえ間違わなければ、G◎PANが45分後にピザ生地をつくってくれます。

そのピザ生地を、今回は4つに分け、布巾をかけてしばらく寝かせておきます。


最初は直径が5〜6cmだったのですが…


時間が経つと…


どんどん膨らみ2倍以上になりました!


膨らむのが面白くて、20分程度でいいところを3時間以上も放置したので、表面が硬くなってしまいました。

まあ、その時間を使って “アヒージョ” をつくっていたんですけどね… 。


広げた生地の上にトマトやカボチャ、しめじやハムをのせ、ピザチーズを山のように盛りました。


180〜200度のオーブンで15分、熱熱ピザの出来上がりです!








牡蠣のアヒージョ

2022-01-23 15:11:00 | お料理当番
娘の旦那が買い物袋いっぱいに牡蠣を入れてやってきました。



去年も持って来てくれて、実はひと月程前にも持って来てくれていました。

去年、初めて我が家の駐車場で牡蠣を焼いて食べたのですが、その美味さは最高でブログにも載せたほどです。

私があまりにも喜んだので、去年の暮れもわざわざ持って来てくれて、焼いてまでくれたのでした。

今回は、私だけで “牡蠣のアヒージョ” に挑戦です。


まず、殻の平になった側を下にして炭火で炙ります。



殻の間からプツプツと貝の汁が出はじめる頃、殻の隙間にナイフを差し込んで貝柱を切ると同時に殻をこじ開けます。

いつもなら、ここで裏返して再度、火にかけるのですが、今日はアヒージョです。

火からおろし、牡蠣の身だけ別の皿に入れておきます。

鉄鍋(この鉄鍋もやっと出番がやってきました)に、オリーブオイルを入れて火にかけます。

ニンニク2かけとお塩も小匙半分程加えました。

オリーブオイルがポコポコしだしたら、牡蠣の身とエリンギとパプリカ、それにレンコンも入れてみました。

唐辛子は輪切りのものが切れていたので、一味唐辛子で代用しました。

大きな牡蠣でしたので、牡蠣の濃厚な味が口の中いっぱいに広がって大満足でした。

あんまり美味しかったので、つい缶ビールも開けてしまいました。



昼から飲むビールは、少し罪悪感もあって余計に効きました。





東京の名店レシピに挑戦!

2021-10-23 13:22:00 | お料理当番
昨日は金曜日。

金曜日はカレーの日ですが、木曜日に某テレビ放送局の料理作りを紹介する番組を見て、急遽、予定変更です。

東京の名店の有名なレシピで、行けばいつでも食べられるというわけではなく、運が良ければ食べることができるレシピと紹介されてました。

その料理とはスパゲティーミートソース!

私の中では、スパゲティーミートソースが完璧にカレーに勝っていました。

と言う事で、たまたまご贔屓にしているあの精肉店で合い挽きミンチ500gを購入していたので、カレーはやめてスパゲティーミートソースを作ってみることにしました。

ただし、材料のパセリが無かったので朝の9時から買い出しです。

無事、パセリを手に入れて、早速、料理に入ります。

某テレビ放送局の番組は「N⬜︎K+」というアプリで放送番組を見返すことができます。

その番組をスマホで何度も再生しながら作りました。

玉葱、人参、セロリを各75gずつ5m角に切りました(6人前)。

ニンニクを1片潰し、オリーブオイル50gで揚げ炒めました。



揚げ炒める時間は何と中火で30分間!


揚げ炒めた具材にトマトピューレを50g、その後に完熟ホールトマト(1缶400g)を加えました。

前日の夜に仕込んでおいた合い挽きミンチ(塩5g、黒胡椒2g、すりおろしたニンニク2g、臭み止めのワイン)を巨大なハンバーグの形にして、


全体に強力粉を塗して、


多めのサラダ油で揚げるように熱を通しました(中火で4分と3分)。

巨大ハンバーグをソースの鍋に移して、


一口大に割りました。


水気が無くなるまで中火で火を通しました。


バスタ2人分(160g)はやや硬めに茹でました。

ソース2人分(240g)にお湯50ccを加え、茹でたパスタを絡めました。

塩気が足りない場合はパスタの茹で汁180cc、塩気が丁度良ければお湯を180cc加えて火を通します。

バスタがイイ感じになったらパルメザンチーズを12g加えて完成です。


大衆派の私には、東京の名店の味はチョット大人の味でした。

ところが、呑んでいた焼酎をワインに変えると… 


何ということでしょう!

大人な味のスパゲティーミートソースがとても美味しくなりました。

『何を飲むかは重要な事だと知りました』