TANEの独り言

日々の生活の中でのつぶやきだから聞き流してネ

ジャガイモを収穫!

2023-06-16 15:10:00 | 家庭菜園
東花壇は3年前からグリーンカーテンにするために蔓性の植物を植えて来ました。

朝顔やキュウリ、風船カズラ、ゴーヤなどです。

蔓性の植物は上に伸びるので、その足元にはミニトマトやバジル、茄子も並行して育てて来ました。

今年の春は東花壇に、目隠し用の格子塀を拵えたりしていたので、グリーンカーテンの準備が少しだけ遅れたていたのでした。

格子塀を作る前の東花壇は自然に生えてきたホトケノザが出ていただけでした。


格子塀を作り始める少し前、青くなったジャガイモを種芋にして土に埋めていましたが、作業の途中には新しいジャガイモの新芽が出始めています。



格子塀が完成して頃には、ジャガイモの葉が随分と伸びてきました。


その頃に茎を1本か2本にしなければいけなかったのですが、葡萄棚に気を取られてしまっていて、それぞれの種芋からは4〜5本の茎が出放題になってしまい…


ジャガイモの葉が道まで出てしまっています。

土寄せも遅れたので、小さな粒のジャガイモばかりになってしまっているのを覚悟で掘り出してみる事にしました。


端の方から慎重に土を掘り始めると…



杭の脇から5〜6cmのジャガイモが出てきました。

その後も、うずらの卵サイズから10cm程の大きさのものまで次々に出てきました。


朝食前に東花壇の広さの3分の1程を掘りました。


ジャガイモ作りは初めての経験で、我が家にとってジャガイモ初収穫です。

朝食後に、残りの3分の2を掘り返し、全収穫量は小さな小さな段ボールに箱1箱でした。

小さな枝豆もツマミになるからと思い、ビー玉サイズの豆ジャガイモも含め一粒残らず掘り出しました。











柊木を1本抜き、蜜柑の苗木3本を移植!

2022-11-11 17:41:00 | 家庭菜園
我が家の西側にも隣の家が迫っています。

境界線のブロック塀の脇には亡き父が柊木を植え、生垣にしていました。

その内の1本だけ抜き、代わりに蜜柑を植えることにしました。

柊木は手入れを怠ると枝が伸び放題になり、剪定すると夥しい枝と葉の処理が大変でした。

去年、知人から蜜柑を頂き、食べてみてその美味しさに驚きました。

そこで、その蜜柑のTANEをプランターに埋めていたら今年の春に芽が3本🌱🌱🌱出てきたのです。

地植えしようにも我が家にはそのスペースさえありません。

1本だけ離れた場所に植えてあった柊木に “白羽の矢” が立った訳です。


この柊木には花は付きませんでした。


30年モノの柊木の根は、


四方八方に伸び、


根切りするのはなかなか大変でした。



その根を1本、1本掘り出しては切り、


とうとう、柊木は30年間の務めを終えました。


次は蜜柑の出番です。



まだ生まれてきたばかりですが、実が成ってくれる日を心待ちにしています。











自家製メロンのお味は?

2022-08-08 16:09:00 | 家庭菜園
初めて植えたメロンの苗が蔓を伸ばし、実を着けたことをブログで紹介しました。

実の表面を網目が覆いましたが、収穫のタイミングがよくわかりません。

散歩の途中にあるハウスのメロンは収穫が始まりました。

メロンは収穫が早過ぎると固くて美味しくないし、遅過ぎると腐れたみたいになると知人から聞き、心が揺れ動きます。


蔓はまだ青かったのですが、メロンをひっくり返して底の部分を見ると割れ目ができていたので孫に収穫してもらうことにしました。


孫の顔より一回り小さいサイズです。


冷蔵庫で2日間冷しました。


『メロン入刀!』


『なかなかイイ色です!』


『香りはメロンですが味の方はどうでしょうか?』



メロンの味はしますが、甘さが今イチでした。

でも、孫だけはニコニコしながら、

『オイシイ!』

と言ってパクパク食べてくれました。

これだけで、今までの苦労が報われました。









キュウリに混じって…

2022-07-20 18:21:00 | 家庭菜園
デッキ横の植え込みを改修し、グリーン天井を作るためのキュウリを植えていました。

苗を植えた時はこんな感じでした。




今では蔓がデッキ上のネットに広がり、毎日新鮮なキュウリを食卓に提供してくれています。

水遣りの塩梅が良くなかったのか暑さのせいか、クルンと丸くなってしまうキュウリもあります。

中には「O」型になったモノまで見られます。



デッキの上に目をやれば、

『あらまー、球体のキュウリ???』



いや、そうではありません。

デッキ横に植えた苗は3本ですが、実は、2本がキュウリで、残りの1本はメロン🍈だったのです。


『家でメロンが実ればイイなぁー… 』

と、遊び心で植えたメロンが1個だけ実りました。

さほど大きくはありませんが、網目は一丁前にできています。

初めてのメロン栽培で収穫のタイミングが分かりません。

こうやって眺めているうちが一番倖せなのかもネ!










“グリーン天井” への道<ついに天井ネットに到達!>

2022-06-19 14:26:00 | 家庭菜園
キュウリの苗を植えてからひと月ほどが過ぎました。

キュウリが実ることも楽しみの一つですが、今年植えたキュウリには “グリーンカーテン” ならぬ “グリーン天井” の期待がかかっています。

前回の『 “グリーン天井” への道』報告は10日近く前のことでした。

あれから私はカーナビと格闘していたので、キュウリ君には申し訳なかったですがあまり手を懸けることができませんでした。

でも、ずっと記録写真は撮っていたので、その写真とともにキュウリの生長を追ってみます。

さて、どうなっているでしょうか…???




1週間前の月曜日、蔓を手のように上に伸ばしネットを掴もうとしていました。



火曜日、ネットはもうすぐそこ!
蔓はまるでネットが見えているようです。


水曜日、朝デッキに出てみると、キュウリの蔓はネットをしっかり掴んでいました。


小さかったキュウリの赤ちゃんは、中学生くらいまで大きくなっています。


そして、今朝の様子です。


青年キュウリになりました。

我が家のキュウリを初収穫しました。



早速、お昼に辛子味噌を付けて頂きました。

『朝採れキュウリは新鮮!』


あ、そうそう…  “グリーン天井” の方はこんな感じです。



このままネット全体に広がってくれれば “グリーン天井” になるのですが… 。

上手く広がってくれることを祈ります。