いつも記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。
ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングの
絶対的第一義は
≪安全≫であること!
これは
≪絶対的達成事項≫だ!
セーフティ・ファースト!
これは
スポーツ
トレーニング
他のあらゆる作業
ジャンルによっての差異など
発生するはずもない。
★★★安全とは???
◆◆継続的に
生産性ある作業を行なう為に
絶対的に必要なもの
なのだ!
道義的にも
安全な行為の完全実施は
絶対に必要なのです!
生産性ある作業・生活とは
一定以上の継続行為のことを言います。
何かを行なうたびに
負傷したり
何かを壊す・傷つけるようなことがあれば
一定のサイクルを作って継続することは
不可能でしょう???!!?
安全:絶対に守るべき!!
絶対的5原則!!
無駄に、自分が負傷してはいけない。
無駄に、他人を傷つけてはいけない。
無駄に、物品を壊してはいけない。
破壊・危険・我流という言葉にあてはまる行為は、するな
将来・未来に危険性を作ってしまう行為も、絶対にしてはいけない
全部、普通に
守るべきことであって
全くもって、珍しいことなんか
ありませんでしょ???
ところが
この様な現代:科学の時代・検証の時代になっても
今もって
危険なことを検証・確認もしないで
自分が馬鹿なことをしていることに気付こうともせず
メディアやSNSなどで
自分自身を傷つけ、他者に大きな不安を与え
勘違いした投稿を繰り返したりするような
大ばか者が
無駄な元気をもって活動しているのだ!!
==============
さらに
大きな不安と怒りを覚えるのが
この様な
危険な馬鹿行為・バカ行動を
止めない・分からない・継続する者の中に
決して、少なくない数の
何らかの
指導者と称する者が存在することです
これは
社会に大きなマイナス要因を生む
社会損失・社会問題そのものです。
===============
この様なことは
私:小野卓弥と
私たちの組織:世界最大のケトルベル関連代位であるSFG
両方の理念とは正反対であり
この様な行為を発見した時には
今後、重大な警告を発し
声明文も発表します。
============
本日は
安全ということに関する
改めての決意・行動を
発表させていただきます。
これは、絶対にご記憶下さい。