goo blog サービス終了のお知らせ 

白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

エロかっこ良い?

2011年01月23日 | バイク
以前、バースデープレゼントという事で頂いたオフロードゴーグル『SWANS MX-797Ⅱ』。

ノーマルのクリアレンズのまま、ヘルメットに付けるとこんな感じ。



分かりにくいですが、見た目としてのインパクトには欠けますね…。視界は良好なんですけど。

カッコ良さを出すなら、やっぱりミラーレンズ!
(´・∀・)σ!

という訳で、注文していたミラーレンズが届いていたので、引き取りに行って早速交換してみました。



DRCのエメラルドブルーミラー(笑)

オレンジ系のミラーを考えてましたが、『自分には派手過ぎるか?』と思い、ちょっとおとなしめのこの色にしておきました。
(;^_^A

これまた、ヘルメットに付けると分かりにくいんですが…。
( ̄~ ̄;)

こんな感じ。



エロかっこ良くなりました(爆)

自分の回りでは、オフロードゴーグルにミラーレンズを組み合わせると、何故か『エロかっこ良い』という表現になります(笑)

何ででしょうね…?

まあ、何はともあれ、これでオフロード装備の一式(取り敢えず走れる装備一式。ネックプロテクターは無いです…。)が、完全に揃いました。

バイクは無いけどね…。
( ̄□ ̄;)!!

また、オフロードコースを走りに行く機会があれば出番ですが、いつになるかね…?

その気になれば、オフロードコースじゃなくても、オフ車乗りをするリード100で使うけど…。


そういえば…。

昨日、RZRのPWK28にDNAのパワーフィルターを付けてから、初めて実走したんですが…。

パワーフィルターを付けた時に、ノーマルのエアボックスの時より、大きめのジェット類を入れてます。入れてエンジン掛けただけで未走行でした。

いざ、走行。

案の定、セッティングは合ってませんが、かなり暴力的なパワーバンドです…。
(((;゜д゜)))

はっきり言って、恐ろしいです…。
(;TДT)

エアボックスでも結構変わったけど、さらに激変です…。これは慣れないと真剣に怖い…。
。゜(゜Pд`q゜)゜。

その前にセッティング地獄…、いや…、トシテックチャンバーを先に入れようかな…。

SPEXチャンバーであんな状態になるなら、トシテックチャンバーならどうなる…?

危険な香りがします…。
(;´д`)

クラッチは昨日の組み直しで何とかなりましたが…。

あ~、これから色々と大変や~。
(*_*;)


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!