金曜の晩に呑んだくれになりまして、翌日土曜は昼過ぎ起床、完全にやる気0モードに突入してしまい…。
土曜の晩、てんやわんやで変更したキャブセッティングが裏目に出たまま、原付二種バトルGP第5戦目の朝を迎えました…。
(-_-;)
朝7時15分頃、集合場所の某バイク屋に着くなり、いきなりキャブを解体していたわたくしのリード100で御座います…。
m(_ _;)m
皆様が来るまでには、何とか出走出来そうな状態に漕ぎ着けました(笑)
結局、『何とか走れる』状態だったんですけどね…。前回よりマシな感じではあるけども、スロットルの開度状況によっては高回転域まで回転が上がりきらず、美味しい所が使えないという症状がたまに出る…。
(T_T)
今後の要改善ポイントでした。
さて、今日のエントリーは…?
簡単に紹介します(笑)

毎度お馴染み『某店長』のリード90。

皆勤賞?『なかじ~』のシグナスX。

やっぱり爆音ベリアル管。『つっちゃん』のシグナスX。

気が付けば所々ニューパーツが投入される『かまさん』のシグナスX。

初参戦、我がRADICALSの刺客『ひぐち』のノーマル(ここ強調)シグナスX。
さて、ここからは単車組の初参戦の方々。今回は異種格闘技戦?

初参戦、つっちゃんの友人『のぶくん』のGSX-R400R SPⅡ。

初参戦、つっちゃんの友人『はじめくん』のCB400SF。

初参戦の紅一点、つっちゃんの友人『つじもとさん』のCB400Four。
このGSX-R400R SPⅡとCB400Four、某バイク屋常連組の中で代々受け継いできた車輌で、何故かこちらまで懐かしくなります(笑)
今回のバトルGPは、総勢9台の大所帯!久しく多い台数にウキウキです…?
(@゜▽゜@)
まあ、昨日の雨で午前中のうちはウェット路面(ハーフやらフルやら…)が多く、各所でスリップという難しい路面状況でしたが、途中休憩を挟んだりして、無事目的地まで到着。

道の駅『瑞穂の里・さらびき』。
ここで昼食を食べ、雑談したりして、また帰路に。
今日はとにかく寒い…。防寒対策をちゃんとしないと厳しいぐらいの寒さ…?寒さと戦いながらの帰り道。寄り道したコンビニ店内が天国でしたね…(爆)
(;^_^A
路面状況的にあまり良くない状況でしたが、皆様無事に帰還し、一息ついたところで、とある出来事が…。
Σ( ̄□ ̄;)
これはポイントランキングが物語ってくれるでしょう…。
近々、下記の『はぎの本拠地?』にて更新致します~。
m(__)m
夜は、参加出来る皆様で高槻にあるアジアン料理店?タイ料理店?にて、食事会&飲み会で幕を閉じました。
タイスキ、旨い(笑)
辛いほうのダシも御飯が進みそうな旨さですが?
辛過ぎるのが苦手な自分には少々辛い…?汗が止まりません…。
旨さと辛さが交互にバトルしてましたねぇ。
(@゜▽゜@)⇔(*_*)
さらに言うと、唐辛子梅酒ロックはマジ辛い…。
(´Д`;)
11月23日(水)勤労感謝の日、イベント告知!!
11月23日(水)関西2stミーティングin舞洲
mixiをされていない方で参加を御希望される方がいらっしゃいましたら、こちらのブログに参加のコメントを頂けると助かります!
m(__)m
mixi(キーワード:RZ250R)からでも大歓迎です!mixiキーワード、もしくは『大阪』と『はぎ』で検索すれば現れると思います(笑)
皆様、宜しくお願い致します~。
m(__)m
『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!
<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>
土曜の晩、てんやわんやで変更したキャブセッティングが裏目に出たまま、原付二種バトルGP第5戦目の朝を迎えました…。
(-_-;)
朝7時15分頃、集合場所の某バイク屋に着くなり、いきなりキャブを解体していたわたくしのリード100で御座います…。
m(_ _;)m
皆様が来るまでには、何とか出走出来そうな状態に漕ぎ着けました(笑)
結局、『何とか走れる』状態だったんですけどね…。前回よりマシな感じではあるけども、スロットルの開度状況によっては高回転域まで回転が上がりきらず、美味しい所が使えないという症状がたまに出る…。
(T_T)
今後の要改善ポイントでした。
さて、今日のエントリーは…?
簡単に紹介します(笑)

毎度お馴染み『某店長』のリード90。

皆勤賞?『なかじ~』のシグナスX。

やっぱり爆音ベリアル管。『つっちゃん』のシグナスX。

気が付けば所々ニューパーツが投入される『かまさん』のシグナスX。

初参戦、我がRADICALSの刺客『ひぐち』のノーマル(ここ強調)シグナスX。
さて、ここからは単車組の初参戦の方々。今回は異種格闘技戦?

初参戦、つっちゃんの友人『のぶくん』のGSX-R400R SPⅡ。

初参戦、つっちゃんの友人『はじめくん』のCB400SF。

初参戦の紅一点、つっちゃんの友人『つじもとさん』のCB400Four。
このGSX-R400R SPⅡとCB400Four、某バイク屋常連組の中で代々受け継いできた車輌で、何故かこちらまで懐かしくなります(笑)
今回のバトルGPは、総勢9台の大所帯!久しく多い台数にウキウキです…?
(@゜▽゜@)
まあ、昨日の雨で午前中のうちはウェット路面(ハーフやらフルやら…)が多く、各所でスリップという難しい路面状況でしたが、途中休憩を挟んだりして、無事目的地まで到着。

道の駅『瑞穂の里・さらびき』。
ここで昼食を食べ、雑談したりして、また帰路に。
今日はとにかく寒い…。防寒対策をちゃんとしないと厳しいぐらいの寒さ…?寒さと戦いながらの帰り道。寄り道したコンビニ店内が天国でしたね…(爆)
(;^_^A
路面状況的にあまり良くない状況でしたが、皆様無事に帰還し、一息ついたところで、とある出来事が…。
Σ( ̄□ ̄;)
これはポイントランキングが物語ってくれるでしょう…。
近々、下記の『はぎの本拠地?』にて更新致します~。
m(__)m
夜は、参加出来る皆様で高槻にあるアジアン料理店?タイ料理店?にて、食事会&飲み会で幕を閉じました。
タイスキ、旨い(笑)
辛いほうのダシも御飯が進みそうな旨さですが?
辛過ぎるのが苦手な自分には少々辛い…?汗が止まりません…。
旨さと辛さが交互にバトルしてましたねぇ。
(@゜▽゜@)⇔(*_*)
さらに言うと、唐辛子梅酒ロックはマジ辛い…。
(´Д`;)
11月23日(水)勤労感謝の日、イベント告知!!
11月23日(水)関西2stミーティングin舞洲
mixiをされていない方で参加を御希望される方がいらっしゃいましたら、こちらのブログに参加のコメントを頂けると助かります!
m(__)m
mixi(キーワード:RZ250R)からでも大歓迎です!mixiキーワード、もしくは『大阪』と『はぎ』で検索すれば現れると思います(笑)
皆様、宜しくお願い致します~。
m(__)m
『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!
<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>