2016#43
【虎バカグルメ日誌】
今季19試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
8勝9敗1分です。
本日の試合は
中日ドラゴンズ
12回戦です。
今季の対戦成績は
5勝6敗で
負け越し1です。

今日は中日Dとの
3連戦の最終日です。
17日の1戦目は
またまた凡ミスで
逆転負けのショックを味わい
私の観戦成績は再び
借金状態に突入して
しまいました。
チーム状態も更に悪化して
お先真っ暗の厳しい状況です。
マテオは故障?
ドリスは自信喪失?
とにかく抑え候補の2人が
揃って使い物にならない
緊急事態となりました。
そんな中昨日は
藤川球児が4年振り
日本球界復帰後初の
セーブを挙げて
何とか勝利しました。

先発失格の烙印を押され
中継ぎ待機となっていた
藤川が1点リードの9回に
登場しました。
新聞は直ぐに
往年の火の玉ストレートが
どうのこうのと
大袈裟に持ち上げていますが
とにかく見事3人で
ピシャリと抑えてくれました。
やはり球児は長い回を
力をセーブしながら
投げる先発よりも
短いイニングを
全力で投げる方が
彼の良さが引き出される
ように思えます。
まぁ 今日は上手く
はまりましたが
いつまで通じるかは
不安ですが•••。
新聞は球児の方を
大きく取り上げていますが
昨日のヒーローは
6回途中から登板して
イニングをまたいで
7回を投げ抜いた
石崎ですよ。

先発横山との
2014年D1 ,D2コンビが
よく投げてくれました。
これからもこの2人には
期待したいと思います。
さて本日の先発は藤浪です。
このところ2試合
調子が上がらず
連敗していましたが
前回 5/13の横浜での登板は
勝ちはつかなかったが
今シーズンで一番の
内容だったそうです。
復調したようなので
今日は期待したいと思います。
頑張れ晋ちゃん!
現在私は引き分けを挟んで
3連敗中の観戦成績
とにかく連敗を止めてくれ!
最後に六甲おろし
歌いたいんや!
さて本日はJR姫路駅の
構内にあります。
中央改札を抜けて
南出口方向の右側にある
駅ビルピオレの1階にある
《おらが蕎麦》姫路ピオレ店を
紹介します。

(株)グルメ杵屋グループに
属するおらが蕎麦は
東京(7)/大阪(6)/愛知(6)/
兵庫(3)/群馬(1)/埼玉(1)/
神奈川(1)/静岡(1)/岐阜(1)/
石川(1)/福岡(1)に展開中の
店装はシンプル
価格はリーズナブルですが
自家製麺のそばを
ダシの効いたつゆで提供する
本格派の信州そばのお店です。
店入口横にある飾り棚です。

メニューサンプルが
たくさん並んでいます。
店内は中央にコの字型の
カウンター席が12席
店内の周囲壁側には
4人掛けテーブル席8卓
2人掛けテーブル席1卓
6人掛けテーブル席1卓と
幅広い客層に対応出来る
店舗になっています。
この店のメニューの一部です。

この他にもお酒のアテに
なる一品メニューも
たくさんあるようです。

姫路おでんもあるようです。
この店は基本はそば屋ですが
17時からは居酒屋的な
営業もしているようです。
私は昔からそば屋では
ほとんど注文メニューが
決まっていて
今回も天ざるとお酒を
お願いしました。
海老天ざるそば 800円

まずは天ざるの天ぷらと
わさび茎漬けで
日本酒を頂きました。
わさび茎漬け 302円

シャキシャキと歯ごたえが良く
ほのかに感じるワサビ辛さ
日本酒に合わないはずが
ありません。

天ぷらは海老2尾/なす/
ししとうと
他の店の天ざるに比べると
少し天ぷらの品数が
少ないようですが
考えたらどの店も天ざるは
1200円以上はしますが
ここは800円と
価格設定が低いので
こんなものでしょう。
日本酒 356円

そばを頂く前の一杯は
本当にたまりません。
お酒も飲み終えて
いよいよそばを頂きます。

信州そばとの事ですが
そばに関しては
味わいも風味も特筆する点は
ありません。
極普通の二八そばです。

タイミング良く店員さんが
そば湯を持ってきてくれます。
とろみのあるそば湯は
とても美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。
【虎バカグルメ日誌】
今季19試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
8勝9敗1分です。
本日の試合は
中日ドラゴンズ
12回戦です。
今季の対戦成績は
5勝6敗で
負け越し1です。

今日は中日Dとの
3連戦の最終日です。
17日の1戦目は
またまた凡ミスで
逆転負けのショックを味わい
私の観戦成績は再び
借金状態に突入して
しまいました。
チーム状態も更に悪化して
お先真っ暗の厳しい状況です。
マテオは故障?
ドリスは自信喪失?
とにかく抑え候補の2人が
揃って使い物にならない
緊急事態となりました。
そんな中昨日は
藤川球児が4年振り
日本球界復帰後初の
セーブを挙げて
何とか勝利しました。

先発失格の烙印を押され
中継ぎ待機となっていた
藤川が1点リードの9回に
登場しました。
新聞は直ぐに
往年の火の玉ストレートが
どうのこうのと
大袈裟に持ち上げていますが
とにかく見事3人で
ピシャリと抑えてくれました。
やはり球児は長い回を
力をセーブしながら
投げる先発よりも
短いイニングを
全力で投げる方が
彼の良さが引き出される
ように思えます。
まぁ 今日は上手く
はまりましたが
いつまで通じるかは
不安ですが•••。
新聞は球児の方を
大きく取り上げていますが
昨日のヒーローは
6回途中から登板して
イニングをまたいで
7回を投げ抜いた
石崎ですよ。

先発横山との
2014年D1 ,D2コンビが
よく投げてくれました。
これからもこの2人には
期待したいと思います。
さて本日の先発は藤浪です。
このところ2試合
調子が上がらず
連敗していましたが
前回 5/13の横浜での登板は
勝ちはつかなかったが
今シーズンで一番の
内容だったそうです。
復調したようなので
今日は期待したいと思います。
頑張れ晋ちゃん!
現在私は引き分けを挟んで
3連敗中の観戦成績
とにかく連敗を止めてくれ!
最後に六甲おろし
歌いたいんや!
さて本日はJR姫路駅の
構内にあります。
中央改札を抜けて
南出口方向の右側にある
駅ビルピオレの1階にある
《おらが蕎麦》姫路ピオレ店を
紹介します。

(株)グルメ杵屋グループに
属するおらが蕎麦は
東京(7)/大阪(6)/愛知(6)/
兵庫(3)/群馬(1)/埼玉(1)/
神奈川(1)/静岡(1)/岐阜(1)/
石川(1)/福岡(1)に展開中の
店装はシンプル
価格はリーズナブルですが
自家製麺のそばを
ダシの効いたつゆで提供する
本格派の信州そばのお店です。
店入口横にある飾り棚です。

メニューサンプルが
たくさん並んでいます。
店内は中央にコの字型の
カウンター席が12席
店内の周囲壁側には
4人掛けテーブル席8卓
2人掛けテーブル席1卓
6人掛けテーブル席1卓と
幅広い客層に対応出来る
店舗になっています。
この店のメニューの一部です。

この他にもお酒のアテに
なる一品メニューも
たくさんあるようです。

姫路おでんもあるようです。
この店は基本はそば屋ですが
17時からは居酒屋的な
営業もしているようです。
私は昔からそば屋では
ほとんど注文メニューが
決まっていて
今回も天ざるとお酒を
お願いしました。
海老天ざるそば 800円

まずは天ざるの天ぷらと
わさび茎漬けで
日本酒を頂きました。
わさび茎漬け 302円

シャキシャキと歯ごたえが良く
ほのかに感じるワサビ辛さ
日本酒に合わないはずが
ありません。

天ぷらは海老2尾/なす/
ししとうと
他の店の天ざるに比べると
少し天ぷらの品数が
少ないようですが
考えたらどの店も天ざるは
1200円以上はしますが
ここは800円と
価格設定が低いので
こんなものでしょう。
日本酒 356円

そばを頂く前の一杯は
本当にたまりません。
お酒も飲み終えて
いよいよそばを頂きます。

信州そばとの事ですが
そばに関しては
味わいも風味も特筆する点は
ありません。
極普通の二八そばです。

タイミング良く店員さんが
そば湯を持ってきてくれます。
とろみのあるそば湯は
とても美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。