
2016#44
【虎バカグルメ日誌】
今季20試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
9勝9敗1分です。
本日の試合は
広島東洋カープ
7回戦です。
今季の対戦成績は
3勝3敗とタイです。

今日からカードが変わり
現在打率得点共に
リーグ1位と
打線好調の広島Cとの
3連戦です。
ここまで6試合の
広島東洋カープとの
対戦成績の内訳は
打 率:(神) .280 (広) .271
防御率:(神) 4.83 (広) 4.97
得 点:(神) 32点 (広) 30点
安 打:(神) 60本 (広) 59本
本塁打:(神) 5本 (広) 5本
対戦成績だけを見ると
互角の戦いをしていますが
今季ここまでのチーム成績は
打 率:(神) .242 (広) .278
防御率:(神) 3.41 (広) 3.81
得 点:(神)175点(広)230点
失 点:(神)166点(広)184点
本塁打:(神) 29本 (広) 42本
盗 塁:(神) 20回 (広) 36回
打率/得点/本塁打/盗塁の
攻撃面の数値は
さすが12球団トップの
破壊力を持つ広島が
圧倒しています。
しかも今日の先発は
苦手な黒田投手です。
黒田投手の対阪神戦の
成績は以下の通りです。
登板数:2試合
投球回:11回
防御率:1.64
勝 敗:1勝0敗
被安打:6本
奪三振:7回
与四死:0回
自責点:2点
阪神打線は全く
黒田投手を打てていません。
酷いものです。
しかし今日は
故障明けの登板だし
付け入るスキは
必ずある筈です。
阪神の先発は岩貞
前回 5/14の横浜D戦は
序盤に3失点して
負け投手になりましたが
それでも今季はこれまで
7試合に先発して
45イニング1/3を投げて
3勝2敗 防御率 1.19は
立派な成績です。
昨日タイガースは
本拠地甲子園で
中日Dにサヨナラ勝ちをして
盛り上がりましたが
同じく広島Cも
本拠地マツダスタジアムで
東京ヤにサヨナラ勝ちと
チームの士気は
高まっています。
現在リーグ2位の広島Cと
3位のタイガース
ゲーム差は僅か 0.5G
この3連戦を勝ち越せば
ひっくり返ります。
初戦が肝心
頼むぞ 岩貞
バッタバッタと
三振を取って
好調な広島強打線の
調子を狂わせろ。
岩貞/能見/メッセで3連勝だ!
頑張れ阪神タイガース
本日はJR大阪駅で下車して
御堂筋口の改札を抜けて
南出口方向に進みます。
阪急本店を通り抜けた先
観覧車が目印のHEP FIVEの隣
HEP NAVIO7階にある
飲食店街ナビオダイニングの
中の1軒で
焼肉とすき焼きの店
《純》 梅田本店に
お邪魔しました。

JA全農ミートフーズ直営の
関西地区1号店として
新鮮/美味/安心な国産牛肉を
お手頃な価格で
提供してくれる
カジュアルなお店です。
店先に出されている
看板です。

一推しメニューは
和牛クラシタ七部位食べ比べ
なんだそうです。
4等級以上の和牛肉の
肩ロースを
使用と書かれていますが
A4とかA5って
聞こえは良いですが
別に肉質のランクではないので
A4A5の肉だから
特別に美味しいという
訳ではありません。
店内にはそのまま入れる
カウンター席が6席と
靴を脱いで店に入る
鉄板テーブル席が6卓26席
鉄板掘りごたつ席が4卓24席
個室鉄板テーブル席が1卓8席
があります。

どのタイプの席も
清潔でとても明るい店内は
高級感さえ漂う
大変素敵なお店です。
この店のメニューの一部です。

各部位の値段だけを見ると
この店が特にリーズナブルな
店であるとは思えません。
しかし使われている肉が
A4以上の黒毛和牛となれば
話しは変わります。
確かにお得な価格設定です。
つけタレは左から
濃厚/甘辛/ワサビ塩で
卓上に塩と辛味噌も
置かれていました。

珍しいのはワサビ塩です。
肉汁の旨さが
ストレートに感じられる
ワサビ塩はタレで頂く時より
美味しかったです。
今回頂いたメニューです。
塩タン 790円(外)

薄切りなのに噛めば
脂が口の中一杯に広がる
タンは外せない部位です。
塩味にレモン汁と
あっさりと頂けるので
何枚でもいけそうです。
和牛5種上盛り合わせ 4380円(外)

・大トロカルビの
異名を持つ上カルビ
・肉質の良い上ロース
・赤身で人気のイチボ
・赤身ステーキの代名詞である
ランプステーキセット
サーロイン姿切り
絶対に満足できる
和牛5種の盛り合わせです。
和牛上ハラミ 1480円(外)

赤身に見えますが
内臓肉なので
ローカロリーです。
美味しいもみダレです。
上ミノ 580円(外)

第1番めの胃です。
焼きすぎ気味に焼いて
コリコリ食感と
あっさりとした味わいが
たまりません。
丸腸 580円(外)

小腸の一部です。
噛めば噛むほど
脂の甘さを感じる
美味しい部位です。
旬の焼き野菜盛り合わせ 580円(外)

国産だけを使ってる
こだわり野菜です。
キャベツ/山芋/エリンギ/
ヤングコーンと
どれも新鮮でした。
キムチ盛り合わせ 680円(外)

左下から胡瓜/大根/牛蒡/白菜/
牛蒡のキムチを
初めて頂きました。
不味くはありませんが
ふにゃっとした
牛蒡らしからぬ食感で
私はうーん?って感じでした。
やはり私は大根キムチが
一番好きですね。
ポリポリポリポリと
止まりません。
店の雰囲気は最高で
大変居心地がよく
肝心の肉は上質で
とても美味しく頂きました。
また寄らせてもらいます。
ご馳走さまでした。
【虎バカグルメ日誌】
今季20試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
9勝9敗1分です。
本日の試合は
広島東洋カープ
7回戦です。
今季の対戦成績は
3勝3敗とタイです。

今日からカードが変わり
現在打率得点共に
リーグ1位と
打線好調の広島Cとの
3連戦です。
ここまで6試合の
広島東洋カープとの
対戦成績の内訳は
打 率:(神) .280 (広) .271
防御率:(神) 4.83 (広) 4.97
得 点:(神) 32点 (広) 30点
安 打:(神) 60本 (広) 59本
本塁打:(神) 5本 (広) 5本
対戦成績だけを見ると
互角の戦いをしていますが
今季ここまでのチーム成績は
打 率:(神) .242 (広) .278
防御率:(神) 3.41 (広) 3.81
得 点:(神)175点(広)230点
失 点:(神)166点(広)184点
本塁打:(神) 29本 (広) 42本
盗 塁:(神) 20回 (広) 36回
打率/得点/本塁打/盗塁の
攻撃面の数値は
さすが12球団トップの
破壊力を持つ広島が
圧倒しています。
しかも今日の先発は
苦手な黒田投手です。
黒田投手の対阪神戦の
成績は以下の通りです。
登板数:2試合
投球回:11回
防御率:1.64
勝 敗:1勝0敗
被安打:6本
奪三振:7回
与四死:0回
自責点:2点
阪神打線は全く
黒田投手を打てていません。
酷いものです。
しかし今日は
故障明けの登板だし
付け入るスキは
必ずある筈です。
阪神の先発は岩貞
前回 5/14の横浜D戦は
序盤に3失点して
負け投手になりましたが
それでも今季はこれまで
7試合に先発して
45イニング1/3を投げて
3勝2敗 防御率 1.19は
立派な成績です。
昨日タイガースは
本拠地甲子園で
中日Dにサヨナラ勝ちをして
盛り上がりましたが
同じく広島Cも
本拠地マツダスタジアムで
東京ヤにサヨナラ勝ちと
チームの士気は
高まっています。
現在リーグ2位の広島Cと
3位のタイガース
ゲーム差は僅か 0.5G
この3連戦を勝ち越せば
ひっくり返ります。
初戦が肝心
頼むぞ 岩貞
バッタバッタと
三振を取って
好調な広島強打線の
調子を狂わせろ。

頑張れ阪神タイガース
本日はJR大阪駅で下車して
御堂筋口の改札を抜けて
南出口方向に進みます。
阪急本店を通り抜けた先
観覧車が目印のHEP FIVEの隣
HEP NAVIO7階にある
飲食店街ナビオダイニングの
中の1軒で
焼肉とすき焼きの店
《純》 梅田本店に
お邪魔しました。

JA全農ミートフーズ直営の
関西地区1号店として
新鮮/美味/安心な国産牛肉を
お手頃な価格で
提供してくれる
カジュアルなお店です。
店先に出されている
看板です。

一推しメニューは
和牛クラシタ七部位食べ比べ
なんだそうです。
4等級以上の和牛肉の
肩ロースを
使用と書かれていますが
A4とかA5って
聞こえは良いですが
別に肉質のランクではないので
A4A5の肉だから
特別に美味しいという
訳ではありません。
店内にはそのまま入れる
カウンター席が6席と
靴を脱いで店に入る
鉄板テーブル席が6卓26席
鉄板掘りごたつ席が4卓24席
個室鉄板テーブル席が1卓8席
があります。

どのタイプの席も
清潔でとても明るい店内は
高級感さえ漂う
大変素敵なお店です。
この店のメニューの一部です。

各部位の値段だけを見ると
この店が特にリーズナブルな
店であるとは思えません。
しかし使われている肉が
A4以上の黒毛和牛となれば
話しは変わります。
確かにお得な価格設定です。
つけタレは左から
濃厚/甘辛/ワサビ塩で
卓上に塩と辛味噌も
置かれていました。

珍しいのはワサビ塩です。
肉汁の旨さが
ストレートに感じられる
ワサビ塩はタレで頂く時より
美味しかったです。
今回頂いたメニューです。
塩タン 790円(外)

薄切りなのに噛めば
脂が口の中一杯に広がる
タンは外せない部位です。
塩味にレモン汁と
あっさりと頂けるので
何枚でもいけそうです。
和牛5種上盛り合わせ 4380円(外)

・大トロカルビの
異名を持つ上カルビ
・肉質の良い上ロース
・赤身で人気のイチボ
・赤身ステーキの代名詞である
ランプステーキセット
サーロイン姿切り
絶対に満足できる
和牛5種の盛り合わせです。
和牛上ハラミ 1480円(外)

赤身に見えますが
内臓肉なので
ローカロリーです。
美味しいもみダレです。
上ミノ 580円(外)

第1番めの胃です。
焼きすぎ気味に焼いて
コリコリ食感と
あっさりとした味わいが
たまりません。
丸腸 580円(外)

小腸の一部です。
噛めば噛むほど
脂の甘さを感じる
美味しい部位です。
旬の焼き野菜盛り合わせ 580円(外)

国産だけを使ってる
こだわり野菜です。
キャベツ/山芋/エリンギ/
ヤングコーンと
どれも新鮮でした。
キムチ盛り合わせ 680円(外)

左下から胡瓜/大根/牛蒡/白菜/
牛蒡のキムチを
初めて頂きました。
不味くはありませんが
ふにゃっとした
牛蒡らしからぬ食感で
私はうーん?って感じでした。
やはり私は大根キムチが
一番好きですね。
ポリポリポリポリと
止まりません。
店の雰囲気は最高で
大変居心地がよく
肝心の肉は上質で
とても美味しく頂きました。
また寄らせてもらいます。
ご馳走さまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます