お昼を食べたら、遊覧船には乗れなかったけれど十和田湖周辺を散策です。
晴れてたらもっときれいなんでしょうねぇ~
高村幸太郎作 乙女の像。智恵子がモデルらしい。
十和田神社。東北屈指のパワースポットらしいから開運開けるかも…
ご朱印帳忘れた開運ないかも…
十和田湖を後にしてホテルに戻ります。ホテルの隣にある奥入瀬渓流館に寄った。
ひょうたんランプがとってもきれいだった。苔玉もいっぱい売ってた。
ホテルに戻って、外湯の八重九重の湯へ行く。
1時間の1回シャトルバスがホテルの玄関から出ている。バスで約5分の場所に星野リゾート所有の露天風呂があるのです。そして混浴
人生初の混浴
でもご安心ください専用の湯浴み着があるのでした~
バスに乗って約5分ほどの景色には廃墟となったホテルが数件あります栄枯盛衰ですな~そんな中の廃墟と化した一軒のホテルの露天風呂に到着しました。星野リゾートが露天風呂だけをかったのか…
森の中の露天風呂です。
目の前に滝が流れるのを観ながら、八甲田山から湧き出る温泉です夜は滝がライトアップされてきれいなんだそうです。
そんなに広くない温泉なので、たしかに湯浴み着がないとまずいな~
孫っちと5人で入れたのは本当によかったです。
残念な事に予約していた星空観賞シャトルは雨のため中止になりましたショック
同じ時間のホタル観賞会にすればよかった~
って、事で今夜も森の学校でお勉強会。今夜は奥入瀬渓流についてです。
昨日は聞きながら爆睡してしまった孫っちは今日はパッチリと冴えてますパパとママが寝かしつけしている間に我々じじばばは東館ラウンジ森の神話に行って大人の時間を過ごしました。
シャングリラ
ウィスキーで
部屋の戻った頃は孫っちもパパママも爆睡です