エアーウィーブでぐっすり
娘の携帯時計が6時前に鳴りました そうそう、2人で早朝のイベント奥入瀬ブレスに参加するんだった。
朝の6時から奥入瀬渓流の流れる音を聞きながら、軽いストレッチと深呼吸をするのです。けっこう参加者多し。
頭がすっきりしましよ。
朝食も夕飯と同じく青森りんごキッチンでビュッフェ。
朝ラーメン。出汁が効いててうまい。
朝の定番オムレツ。ホタテの味がした。
リンゴジャムがかかったパンケーキ。
ライブキッチンで絞ってくれるりんごジュース。これがおいしいの~
孫っちもご満悦。りんごが皮つきで切ってあるのがあったのですが、孫っちには嚙み切れなかったので頼んだらさいの目に切ってくれた。親切です。
朝食を食べている間、大雨になり奥入瀬渓流は濁流となってしまいました
孫っちは雨男なので降るとは思っていたがすごい雨です。午前中に奥入瀬渓流を散策するつもりが…
ホテルのスタッフに聞いたら、遊歩道が冠水して歩けないし危険だとの事であきらめです。
東館のラウンジ 森の神話でティタイム。
コーヒーに付いてたお菓子は苔をイメージした砂糖菓子でした。
ブルーベリージュース。
りんご炭酸ジュース。
アイスクリームにりんごチップを添えたりんごのクリスタル。
かわいいでしょう。食べるのがもったいない。
パイとスライスりんごを重ねた幸福りんごのミルフィーユ。こちらもかわいい~
雨も小降りになってきたので、奥入瀬渓流を上って十和田湖までドライブです。
千筋の滝。
濁流です
新緑はきれいなんですけどね…
落ちたら怖いよ
十和田湖。灰色の世界だ
晴れていたら、遊覧船に乗ってみようと思っていたけれど…
ちなみに、この船には4~6人ぐらいしか乗ってませんでした。
お昼は…
十和田湖畔にある、十和田食堂でご当地グルメのバラ焼きを食べる。うまいよ。
青森なんだが、きりたんぽ鍋。
ヒメマスの刺身。