MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

休日のカフェ巡り 165

2022-12-07 14:41:41 | カフェめぐり

久々のカフェ巡りをアップします。

以前よりなかなか行けないカフェ巡り。たまにしか行けてないのでずいぶん前のもあったりして…

 

     

幕張新都心イオン内にあるデリス・タルト&カフェです。

ちょっと前までここはハワイオアフ島にあるアイランド・ヴィンテージコーヒーだった。ハワイを思い出す好きなカフェだったのに撤退してしまい新しくカフェが出来ました。

     

店内はそのままハワイテイストを残したまま。

     

タルトの専門店なので私はフルーツタルトをアイスティとね。

     

キャラメルバナナタルト。

味は普通。

帰ってきてほしいなヴィンテージコーヒー。

 

     

パンケーキが普通になって来たこの頃。たまにはホットケーキが食べたいってやって来たのは珈琲館。

     

昔ながらのホットケーキに癒される。

 

     

佐倉市立美術館内にあるカフェ・ヴォナジョルナータ。

     

     

1階にカフェ。2階が美術館です。

     

寒い日だったので温かいカプチーノ。

     

イチジクのパウンドケーキ。

     

アイスクリームではないですよ、自卵プリンです。

美術館の中は静かでいい。

 

     

カフェ ソケリ。

隣が北欧雑貨のお店になってます。

     

白を基調とした北欧らしい店内。

     

     

ソケリランチ。

     

ベーコンとキノコのパスタ。

     

パニーニ。

     

コップがマリメッコだよ。

お隣の雑貨店で売ってます。

 

     

木更津駅前にある木曜舎本店。

本店ていうからに後2軒あります。

     

外階段を上がると赤いドアが入り口です。

     

     

ここでもアイスティ。

     

キノコのガレット。

う~ん。ガレットと言うよりクレープ。そば粉ではない感じでパリパリ感なし。

     

こちらはクレープだよ。キンカンとオレンジのクレープ。

それなりに美味しかったけれど…

 

     

いつものコメダ珈琲。

安定の場所ですよ。

     

塩豆が定番。

     

たまには童心に帰ってクリームソーダ。

     

モンブランに。

     

キャラメルケーキ。

 

     

タリーズで飲んだホットオレンジティ。

温まるわぁ~

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする