MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

新潟へお墓参り旅行。 2日目

2024-08-10 21:57:06 | 新潟

2日目はいよいよお墓参りです。

越後湯沢から新潟市内までは約1時間半です。新潟はお害に広いんです。

     

朝食は昨晩と同じお食事処で。

オレンジジュースと飲むヨーグルトがありました。

     

用意されていた朝食は2段重ね。

     

小鉢がいっぱいでうれしい。

     

お魚は温めて食べます。

     

粕汁です

     

ジュンサイとたまご寄せ。豆腐とモロヘイヤ。

     

朝はおかゆかご飯を選べるので私はおかゆを…

デザートもあったけれど撮るのを忘れた💦

     

雪の花ともお別れ。

市内に向かいます。

     

今日は天気がイマイチ、気温も珍しく25℃ぐらいと涼しい。

     

越後川口SAに寄ってみた。

信濃川が見える展望台があります。

     

信濃川~

     

越後平野を流れる日本一長い川です。

     

市内にあるお寺では墓参り。

お盆の時期はお墓参りをする人でいっぱいなんですが今は閑散としてます。

広い墓地に二人っきりはちょっと寂しいしちょっと怖いです💦

親戚の家へあいさつに行ってから…

     

道の駅ふるさと村に寄ります。

お土産を買って岐路に着きます。色々と寄りたかったんですが時間がない💦1泊では観光もできないですよね~

     

天候が怪しくなってきました。

     

またです!ゲリラ雷雨です💦

先が見えません💦ヤバいです💦

塩沢石打あたりからひどくなってきました。どうやら下牧あたりまで降ってる模様。前日のように停車してやむのを待つのもありですが、高速道路はかえって危険です💦仕方がないので速度を落として走ります。

車の中は無言が続きます(笑)

救いなのはゲリラ雷雨の中に長い関越トンネルがあることでした。こんなにトンネルがホッとする場所だって思ったのは初めてです。

     

赤城高原あたりから晴れてきれいな夕焼けが見えてきました。

あちこちで雨のため渋滞が発生してるようでした。この先が不安です💦

仕方がないのでゆっくり行こうとSAへ寄って夕飯を食べます。

     

     

高坂SAのラーメン。

食べてる間にゲリラ雷雨がなくなったようであちこちと渋滞していたところは解消され、帰りはスイスイだった。

 

今回はゲリラ雷雨に翻弄された旅行でした💦

     

     

     

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする