MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

夏越の大祓へ行ってみた。

2023-07-03 13:32:38 | 日記

夏越の大祓は1年の折り返しにあたる6月30日に行われる行事です。

半年間無事に過ごせた感謝と後半年間無病息災でいられるようにとお願いするのです。

県内でも香取神宮や千葉神社・検見川神社などの神社で開催されます。

でも30日は平日なのよ~どこも3時には終わってしまうみたい。調べてみたら佐倉市の麻賀多神社では夕方5時半からやるらしい。それなら麻賀多神社へ行ってみよう。

     

それほど大きくはない麻賀多神社。駐車場はいっぱいかもって思ったが意外に空いてる。皆様方は夏越の大祓を知らないのか?って言う自分も茅の輪くぐりは知ってるが夏越の大祓は初めてだ。

     

手水舎にはアジサイ。

     

茅の輪は設置されていた。

麻賀多神社では6月に入った頃から設置されていたらしい。そしてこの日の大祓が終わったら取り外してしまうらしい。

神社によっては常設してる神社もあるみたい。

     

大祓を申し込むとヒトガタをいただく。

これに名前と生年月日を書き込んだ。

     

5時半の行事が始まる前にお参りを…

茅の輪くぐりもやってみた。

     

本殿とご神木。

     

大祓詞が配られた。

宮司さんが読み上げる時に一緒に読むって言うが難しくて読めないし…フリガナは付いてるが。

     

神社の前で待っていると…

     

宮司さんがやって来て大祓詞を凄い早口で話し出す。とてもついては行けないので手で追うばかり💦

     

読み上げた後に宮司さんの後に連なって茅の輪くぐりを集まった人たちでくぐる。宮司さんは我々が書いたヒトガタを籠に入れて一緒に回ります。

     

3回くぐりましたよ。

回ってる間は皆様静かに黙って回ってました(笑)

     

その後それぞれお参りをして終了となる。

初めての経験だがいい経験をしたと思う。

大祓に出なくとも茅の輪くぐりだけでもいいらしいけれどね。

     

大祓を申し込むとこのお守りがもらえた。

玄関の外か内側に貼るらしいので…

     

玄関の内側ドアの上に貼ったよ。

アジサイのおまじないもあるしこのお守りもあるしなんとか頑張って暑い夏を乗り越えて残った半年を元気でいられたらいいね~

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船橋アンデルセン公園の花たち。 | トップ | 雨の日は映画館へ。 インデ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2023-07-03 17:20:46
夏越の大祓、茅の輪は季語と思うのですが
私は夏越の大祓に言ったことがありません
茅の輪は1年中置きっぱなしのところもありますよね
「夏詣」というのを各所でやっていて
去年はお参りにいきました
midoさん!これで後半も絶好調キープですね(^^)v
返信する
Unknown (vell24)
2023-07-03 20:39:38
こんばんは。
本当の大祓いの経験をなされたのですネ♪

貴重な体験ですネ♪

それをあの麻賀多神社でなされたとは!?

広くはない境内ですが上手く撮影されてますネ♪

お守りとおまじないとウォーキングで健康で元気なパワーモリモリの楽しい日々が送れそうですネ♪

健康のお裾分けしてもらいに行かねば(^^)
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2023-07-04 08:05:14
おはようございます😃

いつもありがとうございます。

夏越の大祓茅の輪くぐり、近くの神社でも行われていますが、なるほど、自治会の掲示板のポスターの張り替えもやっていますが期間は30日まで、なんでだろうと思ってましたが分かりました〜

1日から後半戦、midoさんはますますご活躍、私はスローライフを心がけますって言いたいところ、昨日猛暑ゴルフ年甲斐も無くやってきました(笑)

まぁお互い元気に頑張りましょう😀
返信する
この行事は知りませんでした (さなえ)
2023-07-04 09:07:39
来年の予定に入れましたがきっと鬼が笑っているでしようね。
素敵な経験です。いろんなことをご存じでスローライフというか素敵なライフですよ。
返信する
笑子さんへ (mido)
2023-07-04 09:56:34
おはようございます。
いつもありがとうございます。

季語だったんですか~夏の風物詩なんですね。
夏詣もいいですね~風情があります。茅の輪を設置されてる神社に言いてまた詣しようかな。

後半年頑張れる気になってます(笑)病は気からでしょうかね~
とりあえずこの暑い夏を乗り越えたいですよ。
返信する
vell24さんへ (mido)
2023-07-04 10:01:09
おはようございます。
いつもありがとうございます。

はい!初めての夏越の大祓でした。
茅の輪くぐりはけっこう経験してるんですがこうした行事は初めて参加しましたよ。
本当は香取神宮に行きたかったんですが…
それぞれやり方は違うんでしょうが、いい経験をしたと思ってます。

最近この暑さでウォーキングもなかなかできなくなりましたよ💦雨が降れば出来ないし暑いと出来ないし…なかなか難しいです。
歳も歳なので神様にお願いするしかなくなりました(笑)
返信する
daininomichi2013さんへ (mido)
2023-07-04 10:07:11
おはようございます。
いつもありがとうございます。

相変わらずゴルフ三昧でしょうかね~(笑)
この暑さですから要注意警報のゴルフですよね。今週旦那さんもラウンドです(笑)
年々暑さも寒さにも弱くなってきてますよ。困ったもんです💦
スローライフは憧れですよ~この辺ではできないかも

夏越の大祓に参加したので元気に半年すぐセルカもって思っていたら今日は不快指数が高くてだるいですよ💦
返信する
さなえさんへ (mido)
2023-07-04 10:11:03
おはようございます。
いつもありがとうございます。

来年は頑張って夏越の大祓に参加してくださいな。そちらは玉崎神社で行われてますよね。いい経験になりますよ。
後半年、健康で元気でいたいですよね。お出かけもしたいし…でもこの暑さが邪魔をしてますよ💦
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事