こじトラ~筋トレメモ帳~

もはや筋トレ記録帳と化したブログ…(^^;)

スカパラがお好き★

2013-05-16 05:16:25 | 育児



小さいサイズのオムツも全て使い終わりMサイズに突入しました☆
ほとんど頂き物なので、夫婦で日々感謝しています.。.:*☆


予防接種の為、先日小児科デビューを果たしたBENIさん、小児科では凄く大人しくしていたみたいですが、
帰宅後に飲んだロタワクチンを母乳と一緒に吐いてしまったそうです。ワクチンの効果を心配するべべちゃん。
ロタワクチンを飲んでから1時間は経過していたので大丈夫だろうとの事。

まだたまに飲んだ母乳をリバースしてうBENIちゃんですが、小児科では特に何も言われず一安心。


最近は流している音楽にも反応する様になりました♪♪~☆

しかももう、好みの音楽、グループがあるみたいですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
好きな曲を聴くと「きゃっきゃ」と言って唄って踊るような仕草をします♪

お気に入りは胎教で流していた、私押しの音楽達かと思いきや違いましたー!!

今1番のお気に入りは、部屋掃除の時にテンションを上げる為に流していた
♪東京スカパラダイスオーケストラです♪(不思議な事に、他のスカバンドのアルバムを流しても無反応なんです)

スカパラを流すと機嫌が良くなるのを、先日べべちゃんが発見しました♪O(≧∇≦)O♪
それ以来、母娘二人でスカパラを聴きながら踊ってます(笑)


微笑ましい光景なのですが、早朝5時のスカパラはキツイっす~(~_~;)


でもジャンル問わず色々な音楽を好きになって欲しいと思っています♪
一緒にフェスに行ける事を夢みている父でした♪( ´θ`)ノ






↓↓以下は私の自己的な余談なので気が向いた方読んで下さい。


※少し真面目な話しになりますが、親のブログでの子供の顔出しについてです。
個人情報保護の時代です、この事についてはブログを始める前から色々議論されているのを
耳にした事がありましたが、まさか自分がその事を考えなければならない時が来るとは思ってもいませんでした。

私は自己顕示欲がたか~い(勝手な自己分析です 笑)のと、
ごつい男が妻の言いなりになって主夫業しているの姿をありのままに書けば
滑稽で面白いのではとブログ開始当初に思い、自分の顔など伏せていませんが、
子供の事になると話しは別ですよね!

べべちゃんもこのブログにBENIちゃんが登場するのを楽しんでくれています。
なので夫婦で話し合い、遅くても5歳前には完全に顔を伏せるって事で話がまとまりました。
それが3歳前に早まる事もあるかもしれませんが。

そしてBENIちゃんが高校を卒業し、本人の了解が得られたら、また顔を出す事にしようと決めました!


そもそもそれまでブログを続けられるか、BENIちゃんが高校を卒業する頃には
ブログっていうソーシャルメディアがどの様に変化しているのか?はたまた存在自体しているのか…
その前に日本は… そもそも地球は平和なのか?っていう途方もないループに陥る就寝直前なのでした……ZZzzz.。.:*☆


↓↓↓更新の活力になります。1日1回ポチっとお願いします。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆腐ハンバーグ&混ぜマシーン | トップ | 始めてます »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミッチェル)
2013-05-16 12:08:36
こじトラさんこんにちは☆
今日もBENIちゃん可愛いですね(^^♪

うちの息子君も、BENIちゃんぐらいのころ、やっぱり好きな音楽がありました!!
息子君は、「キマグレン」が大好きで、流れていないと大泣き(笑)のちに気が付いたのですが、どうやらギターの音が好みだったみたいです☆

少しだけ調べただけなので、違うかもしれませんが小さい子は好みのリズムや楽器の音色があるみたいです☆

 最後まで読ませて頂きました、うちも子供の顔出しで、妻と話合いしました。
うちはその結果、五歳になって本人が嫌がるの良くないので、出さない結論になりました。
でももう少し大きくなってこの話を少し理解できるときに、息子に載せてもいいか聞いてみる予定です。

親ばかなもので、やっぱりうちの可愛くておバカな息子君見てほしいなと思う部分もあるので(^○^)(笑)
返信する
ミッチェルさんどうもです☆ (こじトラ)
2013-05-16 23:21:36
有難うございます☆
BENIちゃん、ムチムチで可愛いんです(親バカ)

キマグレン、良いですね~~♪ ノリノリでしたかな♪( ´θ`)
やっぱり赤ちゃんはアップテンポな曲が好きな傾向が多いんですかねー。

偏りは有りますが、色々な音楽が好きなので、子供にも色々聴かせて見たいと思っています♪

ブログやSNSなんて私達の子供の頃にはもちろんありもしませんでしたが、
その事を考えると今の時代は難しい時代だなーって思ってしまいます。 なので余計に慎重になってしまう部分があります。
先輩パパのご意見聞けて良かったです\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。