
レポートの量が相当多いので、何回かに分けてお話しようと思います。
今日は遅いので、お弁当のUPだけしておきます。日帰りで朝、昼、晩と3食つけてくれるツァーは珍しいですね。
朝のサンドイッチの写真はないのですが、下写真の夜のお弁当には目を丸くしてしまいました。
サービスエリアのお弁当のようでしたが、ほとんどが茶色系統の食材で油ものがやたら多い。
何とか緑色を配することが出来なかったのか、お値段抑えるなら、いっそ「練り物」とか「漬物」でも使って色のバランスを取れなかったのか・・・、
私はこんなお弁当初めてでした。
決して世話役さんを責めるつもりはないのですが、(多分、彼も驚いたのじゃないかと)また、昼のしじみご飯に不満があるわけでもないのですが、帰りのバスでの夕食なんてなくても構わないし、用意するなら軽く“おにぎり”とお茶ぐらいにしておいて、その分昼食を豪華にした方が良かったのじゃないかと思ったことでした。
まぁ、今回の日帰り旅行のすべての費用が7000円と格安なのはありがたい話なのですが。

