楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

閑話休題(ざくろ)

2009-10-22 23:56:16 | 季節の花

いいでしょ、この色、この形。
先日徳新の“ペンルーム”で人生を季節に例えた「青春」「朱夏」「白秋」「玄冬」という言葉を目にしたが、秋における“実”の色や紅葉を見る限り、「朱秋」という言葉があってもいいような気がする。
もっとも、青、朱、白、玄の文字はヨン様の「大王四神記」にも出てくる東西南北、四方の方角をつかさどる守護神、「青竜」「朱雀」「白虎」「玄武」にも呼応し、中国の五行説によるものらしいですが。
そうか、玄人(くろうと)ってこの「玄(くろ)」から来てるんだな、つくづく言葉の成り立ちっておもしろいと思うなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする