楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

必死過ぎるねこ。

2009-09-15 13:17:57 | にゃんこ
必死過ぎるねこ。


ユーチューブで思わず笑ってしまうにゃんこの動画見つけましたので、貼り付けてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫型・犬型のはなし

2009-09-14 13:17:42 | 日記
人間でこのふたつに分ける場合、イメージとして
犬型・・・従順、真面目、努力型
猫型・・・気まぐれ、感覚的、天才的
と言ったところだろうか。
有名人で言えば、
猫型・・・ビートたけし、松本人志
犬型・・・武田鉄矢、みのもんた
みたいな感じかな。
で、自分はといえば絶対「犬型人間」だなと思います。だから、相対する「猫型」にあこがれがある。
で、小物もつい猫がモチーフになる。
本物の「犬」は大好きなのですが、モチーフに使うには「だすこい」んですね。
猫科の仲間にして百獣の王にしてはとぼけすぎの表情にしてしまいましたが、「うちわフォルダのライオン」、
それにしても物足らない表情だったので、「ほっぺ」と「ひげ」を足しました。うむ、らしくなったよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュカバー三態

2009-09-13 17:07:01 | 手芸いろいろ
   
最初の写真のティッシュカバーのバーに通す「ひも部」が錆みたいなもので汚れてて、洗濯しても落ちないので、新しいのを作リました。
以前は上下の折り込んだところに安全ピン(ウサギのついた可愛いピンです)をつけて箱の入れ替えをしてたのだけど、今回は上から出し入れが出来るようにデザインを変えました。
それから、和室用に昨日「ルピア」の“さらや”で見た「風呂敷包み」状のカバーを真似して作ってみたんですが、これって閉じてしまうと箱をはずす時にはまた、糸を切らなきゃいけなくなるんですよね。
市販の商品はどうなってるのか、また要リサーチです。
最後はライオンのうちわフォルダの下に吊ってあるのが犬みたいに見えるので、目の形を猫目に変えました。
くるりと巻いた尻尾には、化繊綿を巻きつけた針金が入ってます。
ここ二、三日体調がすぐれないのですが、“業”とでも申しましょうか、手芸となると気の方が勝つんですね。
身体を休め、休め、何とか仕上げました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトー・クレアのショートケーキ

2009-09-12 22:42:29 | グルメ
午後から「ルピア」に買い物に出かけたので、帰りに覚えていた「ガトー・クレア」に寄ってケーキ4種買ってきました。
最近といっても、開店してそろそろ一年がくるらしいです。
パティシエは女性みたいですね、パティシエールというんだそうですが。
「クレアのパティシエ日記」というブログも書いているみたいで、覗いてみるとお誕生ケーキの写真がたくさんアップされていて、お客様からのリクエストに応えてなんでしょうね、いろんなアニメのキャラクターを描いたものがズラリ。
「うま~い!」お手本を見て描くにしろ、やっぱり絵心がないと無理な話でしょう。
ケーキもおいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝るッ!

2009-09-11 13:07:24 | にゃんこ
     
寝顔というのは何て安らかで無防備なものでしょうか。
眠りのプロ、「寝子」たる「猫」も夢などみるのでしょうかね。
わたくし、ついつい夜更かしするもので、睡眠不足がたたって昨日ちょっと目眩が・・・。
眠くなったら、寝るッ!
これがスムーズにできるように、自分の環境設定を整える。
一生の課題だろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする