プリムラは、サクラソウ科サクラソウ属の多年草(一年草扱い)
ヨーロッパやアジアに自生するサクラソウ属 (Primula) の原種や変種・品種です。
主要なものにポリアンサ、ジュリアン、マラコイデス、オブコニカがあり、一般によく知られています。
22日につくば植物園の片隅で「プリムラ・ブルガリス」(Primula vulgaris)の明るいレモンイエローの花が咲きだしました。
4株ありましたが、数輪だけしか咲いていませんでした。
’210317 昨年の3月中旬には株を覆うほどにたくさん咲かせていました。
原産地のヨーロッパでは古くから「プリムローズ」(Primrose)と呼ばれています。
ブルガリスだけではさみしいので「プリムラ’こんぺいとう’ 」の花もUPします。
覆輪が入るフリル咲きの個性的な花です。