自販機で缶コーヒーを買った際、商品取り出し口が自動で開閉するタイプに初めて出会いました。
頻繁に自販機で飲み物を購入する訳ではありませんが、こんなのがあることすら知りませんでした。
調べてみると相当前からあるようです。知らないのは私だけ?
蓋(フラッパー)に触れなくてよいのでコロナ禍のご時世にはいいですね。
ダイドードリンコでは10月5日からコロナ禍に対応する「足操作自動販売機」の実証実験を開始したとのこと。
足による商品選択ボタンの操作により、接触機会の低減に繋がり、より安心して商品を購入できるという。
ヒガンバナ科の「ネリネ(Nerine)属」は、南アフリカ原産で約30種類。多年草(球根)です。
’201124 自宅周辺
中でも「ダイヤモンドリリー」↑↓と呼ばれる多くの園芸品種を生み出した原種が「ネリネ・サニエンシス」(Nerine sarniensis)
「ダイヤモンドリリー(別名:ジュエルリリー)」の名前の由来は、花弁に光が当たると宝石のようにキラキラと輝くことによる。
’091101 JAあゆみ野安行園芸センター(川口市)
「ネリネ」の花色は品種により濃淡はあるが、赤、白、ピンク、オレンジ、紫、複色など。
「サニエンシス種」は耐寒性がないが、「ボウデニイ(ボーデニー)種」↓や「ウンデュラータ種」(Nerine undulate)は耐寒性があり、日当たりのよい戸外で栽培できる。
’041204 つくば植物園 「ネリネ・ボウデニイ 」(Nerine bowdenii)
鮮やかな濃桃色の花が華やかです。耐寒性が強く、色々な変種があります。
201127 つくば植物園(熱帯雨林温室)
「ネリネ・プルケラ」(Nerine pulchella) 常緑多年草
草丈:30~50㎝、花期:11~12月。花弁の縁が波打っています。葉は線形で全縁。
070924 つくば植物園
「ネリネ・マソノルム」(Nerine masonorum)
草丈:20~30cm。糸状の細い葉を伸ばし、9~10月にピンクの花を咲かせる。
’201029 つくば植物園熱帯雨林温室
「ネリネ・アッペンディクラタ」(Nerine appendiculata)
なお、ネリネによく似た「ヒガンバナ(彼岸花)」(Lycoris radiata)などの「リコリス属(ヒガンバナ属)」は有毒、「ネリネ属」は無毒。
また、リコリスは開花後、もしくは早春に葉が出るが、ネリネは葉と花芽がほぼ同時に出ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます