インターナショナルオーディオショウ2007連載レポも、今回が最終回。
CECのブースには、新発表の機器が揃えられ、充実した音を奏でていました。
スピーカーは「Vienna acoustics」の「T-3G」。確か評論家貝山氏のリスニングルームに導入されたスピーカーだったと思います。
CECのブースは他の部屋に比べて狭いものでしたが、「T-3G」の三発ウーハーは低音を二十分に放出していて、もう少し広い会場でも問題なかったと思います。全体的な音は、CEC独特の音色感とも相まって、非常に好印象でした。ベルトドライブCDトランスポートはいつか買ってみたい一品です。
そんなこんなで、(本ブログで紹介した以外にも)様々なブースを巡った一日でしたが、評論家の方が来ていたブースは常に込み合っているのが印象的でした。
また、この前行った「AVフェスタ」や「フォステックス主催クリエイティブセミナー」に比べ、デモソフトがクラッシック(特にソプラノ中心)だったので、ショウ全体として大人しい印象(文字通り「大人っぽい」という意味も含む)を受けました。(まあ、長岡系ソフト連発のフォステックス主催セミナーが異常といえばそれまでですがw)
そして、国産以外のメーカーは店頭で試聴する機会が余り無かったのですが、今回様々な機械の音に触れることができて、とても有意義でした。
唯一残念だったのが、部屋の音響状態が余りよくなかった事。去年見に行った「ハイエンドオーディオショウ」の方が、良い環境で鳴っていたように思えます。今回好印象だった「Avalon」「TAOC」「ortofon」「Vienna acoustics」のSPは店頭でゆっくり視聴してみたいと思います。
最後に一言。
あぁ、CECのCDプレーヤーが欲しい・・・(笑)
インターナショナルオーディオショウ2007(終)
CECのブースには、新発表の機器が揃えられ、充実した音を奏でていました。
スピーカーは「Vienna acoustics」の「T-3G」。確か評論家貝山氏のリスニングルームに導入されたスピーカーだったと思います。
CECのブースは他の部屋に比べて狭いものでしたが、「T-3G」の三発ウーハーは低音を二十分に放出していて、もう少し広い会場でも問題なかったと思います。全体的な音は、CEC独特の音色感とも相まって、非常に好印象でした。ベルトドライブCDトランスポートはいつか買ってみたい一品です。
そんなこんなで、(本ブログで紹介した以外にも)様々なブースを巡った一日でしたが、評論家の方が来ていたブースは常に込み合っているのが印象的でした。
また、この前行った「AVフェスタ」や「フォステックス主催クリエイティブセミナー」に比べ、デモソフトがクラッシック(特にソプラノ中心)だったので、ショウ全体として大人しい印象(文字通り「大人っぽい」という意味も含む)を受けました。(まあ、長岡系ソフト連発のフォステックス主催セミナーが異常といえばそれまでですがw)
そして、国産以外のメーカーは店頭で試聴する機会が余り無かったのですが、今回様々な機械の音に触れることができて、とても有意義でした。
唯一残念だったのが、部屋の音響状態が余りよくなかった事。去年見に行った「ハイエンドオーディオショウ」の方が、良い環境で鳴っていたように思えます。今回好印象だった「Avalon」「TAOC」「ortofon」「Vienna acoustics」のSPは店頭でゆっくり視聴してみたいと思います。
最後に一言。
あぁ、CECのCDプレーヤーが欲しい・・・(笑)
インターナショナルオーディオショウ2007(終)
HDMI1.3の接続でPS3のSACD再生能力を早く確かめたいです。今度出る量産型PS3はSACD再生できなくなってしまったんですよね。SACD再生関係のファームウェアバージョンアップに影響が出そうでいやだなぁ。
「DSP-AX1改」からの買い替えとなると、おっしゃるとおり「DSP-AX3800」辺りが順当ですね。
現在と音調を変化させてみたければ、オンキョーやパイオニアのAVアンプを探してみるのも良いかと思います。
HDMI1.3対応のアンプも次第に充実してきて、選択が楽しめるようになりましたね。
現在AVアンプはYAMAHAの往年の名機「DSP-AX1改」を使っているんですが、いつのまにかリアの右チャンネルから音が出なくなっていました。(この頃はヘッドホンかステレオでしか使っていなかったのでいつ壊れたかわからず・・・)
そろそろHDMI1.3対応のアンプに変えようかと考えていたところですが、最近のでよさそうなものってあります?
とりあえずはフロントエフェクト(今はプレゼンス)スピーカーを取り付けているのでYAMAHAのDSP-AX3800or1800あたりかなぁと考えています。(DSP-Z11はちょと無理っぽい)