オーディフィル公式ブログ (趣味の小部屋)

スピーカー工房「オーディフィル(AudiFill)」の公式ブログ。
リアルで心地よい音の【ひのきスピーカー】を製作中。

[S-006] 後面開放とW3-582SC

2008年02月05日 14時25分51秒 | オーディオ
実験箱が出来上がったので、TBの「W3-582SC」を後面開放の箱で鳴らしてみました。
後面開放だけあって、声や木管楽器が素晴らしく、変な話、メインシステムのFE168EΣよりイイ感じです(笑)

今度は、ダブルバスレフに挑戦してみようかな。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [S-006] 実験用スピーカーの... | トップ | [S-004] スピーカーの逆立ち... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤジロウ)
2008-02-07 10:55:47
フルレンジでしたか。
自分も最初に作るならフルレンジでしょうね~。
密閉型にちょっと興味アリです。
ユニットは以前、フォステクスのG1300を聴いた時に
鳴りっぷりが良かったので、同社のユニットが興味
ありますね。
返信する
コメントありがとうございます。 (カノン5D)
2008-02-06 18:37:16
私の場合フルレンジSPなので、ネットワークは使ってませんね。
2Wayや3Wayになると、多少なりともネットワークが必要なので、実は私も敬遠していたり(笑)。
フルレンジスピーカーなら簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください☆
返信する
楽しそうですね (ヤジロウ)
2008-02-05 15:07:46
自作SP作り。いつかは自分も挑戦してみたい分野です。
アホな質問ですがユニットは市販品が色々とあるのが分かる
んですが、ネットワークっ自作してるんですかね?
あの辺りの仕組みや組み合わせがまだよく理解できない
ので、作るにしても一通り揃ったキットから始めないと駄目
そうです。
返信する

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事