私のオーディオシステムで(多分w)置き去りにされているのが、電源周り。特に、壁コンセント類。
オーディオ誌を見てみると、
コンセントは
松下電工 WN1318(リンク先PDFです。)
コンセントカバーは
フルテック 102-D (WN1318の場合は102-Jか)がハイコストパフォーマンスとのこと。
コンセントカバーは適当だとしても、コンセントにはもう少し予算掛けられるかもしれません。
まあ、夏までには考えておきましょうか。
オーディオ誌を見てみると、
コンセントは
松下電工 WN1318(リンク先PDFです。)
コンセントカバーは
フルテック 102-D (WN1318の場合は102-Jか)がハイコストパフォーマンスとのこと。
コンセントカバーは適当だとしても、コンセントにはもう少し予算掛けられるかもしれません。
まあ、夏までには考えておきましょうか。
いかにもいい音が鳴りそうなんだけど、私の耳ではいまいち違いが
分りませんでした(笑)
なんなら電源系お試しセットの貸し出し(以下略
全部WN1318化とはイイ感じですね。
効果なしですか・・・もう少し上級クラスを奢るべきかもw
>うなぎさん
オヤイデのR-1は・・・良いお値段ですねw
今のところ、三回線のグレードアップを考えていたのですが、一回線に絞ればR-1導入も可能かもしれません。
電源系は工事資格が必要なので、気軽に試せないのが難点ですね。。。
コンセントも品質の良いものはかなり音が良くなりますよ~
どれとはちょっと言えないですけど^^;
初めまして。コメントありがとうございます。
やはりコンセント交換は効果アリのようですね。あとは「何回線分交換するか」「何を買うか」で・・・お財布との相談ですw
今後とも宜しくお願いします。
音の良い傾向のコンセントはUL規格の医療用とかお勧めですよ。私の使ってる物は1個3000円ほどです。(オーディオ用として売っている物ではありません)
なるほど。高級機にはUL規格のものが多いので、「ここでJISの松下製を買うのどうかな」とは思っていたところです。
あえて非オーディオ用という選択もありですね。