ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

お墓参り

2013-09-23 14:38:47 | 日記
お墓参りに行って来ました。


弟か妹が先にお参りを済ませていたようで、新しい花があったので、差し替えるのももったいないから、じいちゃんが持っていった花も無理やり差し込んだら、随分豪華に見えるようになりました。

お昼を食べてなかったので、帰りにセブンイレブンでコロコロコロッケサンドとビッグフランクフルト(最近このコンビのランチにハマってます)を買ってきました。

これから、昨日録画しておいたTV番組を見ながら遅めのランチです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日、秋分の日

2013-09-23 10:11:37 | 日記
 三連休の最終日で今日は秋分の日です。

 昼と夜の長さが一緒ですが、そんなの全く分かりません。実際には、昼のが少し長いらしいです。

 7月頃に比べると確かに夜明けは遅いし、日の入りは早くなっているので、まあそんなもんかと思います。

 現代人にとっては、何となく見過ごしている季節の移ろいですが、この休日は1948年(昭和23年)に公布・施行された国民の祝日に関する法律によって制定されたもので、その法律の第2条によると「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」ことを趣旨としている日ということです。

 この休日のもとは秋季皇霊祭(こうれいさい)で明治時代の法律の中に歴代の天皇・皇后・皇親の霊を祭る儀式を行う日で、宮中祭祀のひとつでもあるこの日の行事を国民で一緒に行おうというものでした。

 じいちゃん、これからお彼岸ということでお墓参りにでも行こうかと思っています。

 父親や母親が亡くなってから、お正月・春彼岸・お盆・秋彼岸にはお墓参りをする(と言ってもお花とお線香、蝋燭をあげてお参りする程度ですが)ことにしています。

 このところ暑さ寒さも彼岸までということわざがあるように随分涼しくなってきました。

 日中でもエアコンがいらなくなりましたし、これから10月~12月は最高にゴルフにとっていい季節なのでじいちゃんゴルフ三昧してやろうと思っています。

 10月はすでに毎週のように予定が入っています。

 11月はさすがにまだ予定は入ってませんが、なんのかんのと入ってくるでしょう。

 昨年は10月の終わりごろから腰を痛めて全くプレーができなかったので、今年は徐々に寒くなってくる気温と戦いながら腰を痛めないように楽しいゴルフをしたいと思います。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする