ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

稲田防衛相って???

2017-03-14 12:07:39 | 日記
 国会で「森友学園とは、弁護士としても全く関係がないし、ここ10年理事長と会っていない」と答弁していた稲田防衛相…。

 籠池理事長は「2年前くらい前に会った」と言ってるし、「森友学園」が2004年に起こした民事訴訟の原告代理人弁護士として出廷したことを示す裁判所作成の記録が見つかって「出廷の記憶はなく、国会答弁は虚偽ではない」と強調しています(一部ネットニュースより)。

 先ほど流れたネットニュースでは「夫の代わりに出廷したのではと推測している」と話したということです。

 まあ、よく分らん発言だけど、裁判所の記録は、「嘘」じゃないんでしょう(当たり前だ!)

 誰が考えても稲田さんの答弁は、分が悪いのは明らかです。

 稲田さんは、南スーダンの「PKO活動」でも、「戦闘」を「武力衝突」と言い変えたり、「活動日誌」は破棄されてると答弁したりと、国会や国民を舐めてるような(虚偽?)発言ばかりです。

 そして、今回は「記憶がない」とロッキード事件の小佐野さんのような答弁をしています。

 こんな人に「防衛大臣」を任せといて、北朝鮮や中国と対等に渡り合うことができるんでしょうか?
 
 隣国と何事か起こったら、外交努力を無視して「防衛出動!」なんて叫んでしまうんじゃなかろうか。

 野党相手に「本当のこと」を言わないのは、政治家としての自己防衛なんでしょうが、後でバレるような発言は控えた方がいいでしょう。

 それとも、過去のことは「すべて忘却の彼方に忘れ去る」というのが信条なんでしょうか?

 安倍さんも、こんな人を防衛相に据えたのは如何なもんでしょう。

 再三再四、首相自身が答弁で助け船を出さなきゃいけないような大臣ばかりで、彼も困っているでしょう。

 世論調査では、森友学園問題や共謀罪法案などで内閣支持率が少し落ちているそうな…。

 夏の衆院選までは、絶対にミスしちゃいけない状態なのに、ドンドン追い込まれているような気がします。

 ここらで、「真実」の情報公開をしないとトンデモナイ選挙結果になるかもしれないよぉ~。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする